営業係数とは
100円の収益を得るために必要な経費のこと。100より下は黒字、101以上は赤字です。
営業係数25,416というのは、「100円の収益を得るために25,416円が必要」ということになります。
発表された17路線
今回公表されたのは、JR西日本の全17路線、30区間です。
| 路線 | 区間 | 営業係数 |
|---|---|---|
| 小浜線 | 敦賀~東舞鶴 | 678 |
| 越美北線 | 越前花堂~九頭竜湖 | 1,366 |
| 大糸線 | 南小谷~糸魚川 | 2,693 |
| 山陰本線 | 城崎温泉~浜坂 | 850 |
| 浜坂~鳥取 | 849 | |
| 出雲市~益田 | 446 | |
| 益田~長門市 | 1,314 | |
| 山陰本線 (仙崎線) | 長門市~小串 長門市~仙崎 | 1,208 |
| 関西本線 | 加茂~亀山 | 685 |
| 紀勢本線 | 白浜~新宮 | 525 |
| 加古川線 | 西脇市~谷川 | 1,567 |
| 姫新線 | 播磨新宮~上月 | 751 |
| 上月~津山 | 887 | |
| 津山~中国勝山 | 610 | |
| 中国勝山~新見 | 1,349 | |
| 播但線 | 和田山~寺前 | 340 |
| 芸備線 | 備中神代~東城 | 4,129 |
| 東城~備後落合 | 25,416 | |
| 備後落合~備後庄原 | 4,127 | |
| 備後庄原~三次 | 871 | |
| 三次~下深川 | 671 | |
| 福塩線 | 府中~塩町 | 2,851 |
| 因美線 | 東津山~智頭 | 1,963 |
| 木次線 | 宍道~出雲横田 | 1,323 |
| 出雲横田~備後落合 | 6,596 | |
| 岩徳線 | 岩国~櫛ヶ浜 | 394 |
| 山口線 | 宮野~津和野 | 566 |
| 津和野~益田 | 681 | |
| 小野田線 | 小野田~居能など | 1,071 |
| 美弥線 | 厚狭~長門市 | 630 |
※データは2017年~2019年の平均通過人員です。
Webから

