最近ハマったミステリー | ととちの優雅な暇つぶし

ととちの優雅な暇つぶし

家無し、職無し、子無し、相方無しの4Nアラ還女史の徒然旅日記。

時々シドニー、時々日本、時々世界各地をトトロと旅しての、大したことない毎日を綴ってます。


最近はまったイギリス🇬🇧のミステリードラマ



シェイクスピア アンド ハサウエイ

Shakespeare and Hathaway.


主人公の元警官の私立探偵の名前がハサウエイ(シェークスピアの奥さんの苗字)、助手役の女性の名前がシェークスピア。


舞台はシェークスピアの生誕の地である、ストラットフォード・アポン・エイボン。


これだけでも分かるコメディ要素爆笑


かっこいい探偵でなく、ちょっとおデブな冴えないおっちゃんと、これもまた少々大きめのおばさん助手と、売れない役者志望で、ゲイのオタク系の男の子が事務員という探偵社のお話し。


この3人の掛け合いがとても面白いし、ちゃんとミステリーとしての見せ場もあって、シリーズ2まで一気に観てしまった。イギリスではシリーズ5まであるようだ。


ドラマの中でシェークスピア作品からの引用のセリフが結構あって、シェイクスピア好きにはそれも面白いかも。


又事務員役の俳優さん(Patrick W McBride)はオーストラリア人なのに、彼のイギリスアクセントの英語は素晴らしい(ちょっとオールドファッション)オージーだとは分からんかったびっくり


デスインパラダイス(Death in Paradise)も面白いし、ちょっと古いけど、バーナビー警部(Chief Inspector Barnaby )が主役のMidsomer Murdersも大好きで良く見てた。

インスペクターリンレイ(Inspector Linley)やシャーロック(Sherlock)も。


やっぱりミステリーはイギリスだね。


余談だけど、シャーロックの主役を演じたBenedict 

Cumberbatchは元々有名な俳優さんだけど、彼の舞台よりチケットが取りにくいと言われたのが、ととちゃんの

My neighbor Totoroの舞台口笛


今年も大盛況で終わったので、来年からは本場のウエストエンド(これまではちょい街外れだったのよ)で、

倍の34週間の公演になるそうだ爆笑わーい🙌

来年は絶対ロンドンで見たい。

次はニューヨークへ、と言う話もあるらしい。


スターととラブラブ


話は戻るけど、シェイクスピア&ハサウェイはアマゾンプライムで見られる。

私はVPNで日本にしてみている。VPN便利爆笑


興味がある人は覗いてみてね。


今日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。

皆さまの明日が楽しい日でありますように。