ボローニャ最終日 | ととちの優雅な暇つぶし

ととちの優雅な暇つぶし

家無し、職無し、子無し、相方無しの4Nアラ還女史の徒然旅日記。

時々シドニー、時々日本、時々世界各地をトトロと旅しての、大したことない毎日を綴ってます。


今朝もコーヒーから始まる。



今日の一杯はNaama Café。


ネットで評価が高かったところ。


お味は。。。悪くないけど、自分的には昨日のお店の方が好みだったな。


ターキッシュコーヒーなんかも飲める、可愛いお店だったけど。



今日は新種の物乞い?を見た。


道を歩いていると、白い服を着て、顔を真っ白に塗りたくった女性が、カフェのテーブルに座っていた男性3人に、突然ぐー👊を出した。

至って真面目に、無言で。


良く若い男性がぐーの手を合わせて、挨拶をするやつね。


座ってた男性達は戸惑いながらも、手を合わせる。


全員と挨拶を交わすと、手を出してお金払えグーだって🤣🤣🤣


いや〜もう謎だらけ。何故顔が真っ白⁇

本当にお金貰えると思った⁇笑い泣き

最後まで見てなかったけど、果たして男性達はお金を出したのか!?目


前菜にアボガド🥑とエビ🦐とモッツァレラのサラダ。 これは普通に美味しかった。


ランチはこのお店に行ってきたダウン



ちょっとだけ高級。


ボロネーゼを味わい尽くそうとおもって、


ここでもボロネーゼを注文。


値段的には、2日前に食べたものの倍近い。


やはりパスタがモチモチ。


生のパスタなんだけど、ちゃんとこしがあって美味しい。


このお店の方がより薄い感じだ。きしめんにこしがあるような。


ソースも美味しかった。ただちょっと肉が多かったかな。自分の好みとしては、お肉少な目の方が好き❤️


あまり肉の入ったパスタを食べない私には、これで一生分のボロネーゼを食べた気がする。




サン・ペトローニオ聖堂


大理石が途中までしか装飾されておらず、未完の大聖堂なんだって。



中はこんな感じ。とても大きい。



マッジョーレ広場



ボローニャの斜塔。時の権力者が競って高い塔を建てたそうな。


ピサの斜塔と同じように傾いてる爆笑



パックに入ってるプロシュートもいいけど、


一枚づつスライスしてくれるのを買ってみたくなり、挑戦してみた真顔 (なんかツウって感じ⁉️爆笑)


帽子を被った、かっこいい女性がカッター(というのか?) 制服が良く似合ってる。


イタリアの女性は粋な人が多い(小股が切れ上がったという表現がピッタリのウインク)



100gスライスしてもらった。

パルマハム。あまり塩辛くなくて美味しい🤤

ちょっとした事だけど、自分のふとした望みをなるべく叶えるようにしてる。

つい面倒だとか、大変そうだからとか思いがちだけど、小さなものでも叶えると自分が喜ぶちゅー



モルタデッラ(Mortadella)


ボローニャのハム。



建物が紅く染まって綺麗だったな〜。


これでボローニャは最終日。


4泊も多いかなと思ったけど、少しづつじっくり見て廻るのにぴったりだった。


明日からフィレンツェ。2週間の予定。


久しぶりなので楽しみラブ



今日も最後までお読み下さり、ありがとうございました。

皆さまの明日が最高最善の1日でありますように。