■多忙につき未来予約投稿をして書き溜めしています。いただいたコメントやメッセージへの返信は後日いたしますm(__)m いつもありがとうございます~■




カナダのアルバータ州北部から心機一転ブリティッシュコロンビア州に長年ぶりに舞い戻ってきた日本人のSolaTigです。 


バンクーバー近辺の街メープルリッジにある農場で家族と共に生活しています。












お花見しようと、ここメープルリッジから車でバンクーバーまで。




さほど桜は咲いてなくて、あちこちドライブして、スパニッシュバンクとかのビーチでお昼ご飯にしようかと思っていたけれど、なかなかお昼ご飯ゲット出来そうなところがなく、そのままグランビルアイランドへ。





しかし、日本はコンビニでも何でもちょこっと行くと簡単な美味しい食べ物買えるけど、カナダとか海外はちょっと違うなー??

特に地元長野は、日本の中でも人口の割合に対して飲食店が東京に次いで多い?とか聞いたことある??んで、今は知らないですが、そういうところに慣れてしまうと、カナダではちょっと小腹満たすものをささっとゲットって難しいな、とか考えてしまいました。




ま、それはいいとして、
グランビルアイランドって、バンクーバーでも観光地なのですが、暖かい春でも人少なめな感じ。




開いていない飲食店もたくさん。






サンドイッチの美味しいお店で、ハム&チーズを。
美味しかったー。






中央のベンチのあるところで食べました。






いつも行列になっているドーナツ屋では、ドーナツをテイクアウト。

これもまた美味しかったですよー。





とにかく早くコロナ終息しておくれ〜(泣)