犬を飼っていると、カーペットの部屋が大変。

 

フローリングなら、簡単に犬の毛を掃除できるのですが、

カーペットはかなりシツコイ・・・

 

掃除機では吸えません。

(ダイソンなら吸えるのかな???(笑))

 

 

だから、使えなくなったゴム手は取っておいて、

こんなのに使っています。

カーペットの犬の毛の掃除。

 

 

ゴム手をはめて、カーペットをこするだけ。

カーペットの毛に入り込んだ、犬の毛や、人の髪の毛、

ホコリとか掃除機では吸いきれないゴミなどを取ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

子犬のシロクマくんは季節の変わり目は特にすごい抜けます。

 

まだ子犬なので、カーペットの上でも暴れたり、

ゴロンゴロンやったりするので、

掃除しても掃除しても抜けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

スゴいでしょーーーーーー

 

 

カーペットだけでなく、布製のソファとか、ラグとかにも使えます!

 

 

 

でもかなり重労働なので、忙しすぎるシロクママミーは、最近はメンドーで、

掃除機のノズルの細いやつ(隙間掃除用の)を掃除機に付けて、

それでカーペットを掃除するという、超時間のかかる掃除をしています。

 

でも細いノズルだと、犬の毛、超よくとれますよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コイツが「毛」の犯人・・・いや、犯犬です。

 

 

犯犬のくせに、マミーから新しい骨を買ってもらいました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに放さないので、

新しい骨をあげると、何時間でも、、、1日中噛んでるので、

翌日のウンPは真っ白・・・石灰化?しているので、

 

ある程度時間がたったら、おやつでつって骨は取り上げて、

洗って、シロクマの届かないところに保管。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おにいちゃん、先代コグマくんの「記念日」の2月15日。

 

弟シロクマくんはこんなに大きくなりました。

 

「お兄ちゃん、ぼくこんなにおっきくなったよ♪」

 

 

 

 

 

 

お兄ちゃんの記念日に、つかれてぐったり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっきくなったとは言え…

まだまだこんなこともやります。

もらったこの服。

 

 

気づくと穴があいてました。袖のとこです。

 

 

こんなことやるのは、シロクマしかいません。

人間の子どもだって、こんなことしません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マミーが怒っているともつゆ知らず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤丸の所。

ベースメントの給湯器?とでもいうのでしょうか。

(名称を知らず・・・w)

 

そのホースをシロクマが破壊。

 

噛んだとかではないですが、この隙間を出入りして遊んでたシロクマが、

壊したとみられる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベースメントに来たついでに・・・

ランドリールームの中にある小さなドア。

そのドアを開けると、物置になっています。

 

そこに入って行くシロクマ。

 

 

 

 

 

 

 

 

シロクマくんがふんずけている丸い板は、

これを開けると、さらに黒い蓋があり、

その中は水のあるポンプです。

 

 

大雨とか降ってる時や、定期的にここを開けて、

ポンプが正常に稼働しているかとか、

水漏れはないかとか見ています。

 

 

地下に貯まった雨水をすくいあげて、ホースをとおって、路上へ出ていくのです。

 

 

 

 

昔我が家が旅行中に、かなり仲のいい友達に家を頻繁に来てもらい、

植物の水やりとか空気の入れ替えとか、家の見回りとかしてもらったときに、

このポンプの中も見てくれていて、一部が壊れていて、水が漏れちゃってるよって

教えてくれました。

 

 

 

あと、このポンプが正常に稼働してなくて、水があふれ出てきたこともあり、

ランドリールームが結構水浸しになったことも。

 

 

 

それ以来、夫からこのポンプのシステムを詳しく教えてもらい、

私が見るようにしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シロクマくんとチェックしにきたのです。

けど、今まで見たことのない新しい匂いの物がたくさんで、大興奮。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この物置は、大人は腰をかがめないと入れません。

小さい子どもはふつーに入って行けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もかがめないと入れないので、あまり長いこと入ってられず、

シロクマを来させたかったのですが、なかなかきてくれず、

かなり苦労して、出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

…と思ったら、

後ろのクーラーボックスが気になって気になって顔突っ込む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひょこっ

 

 

 

 

よくこのポーズで寝ているシロクマ。

のぞいてるみたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お得意のポーズ。

水泳の飛び込みのポーズ。

 

 

いたずらばっかするから、

疲れたみたい・・・・・

 

 

 

 

以上2月のシロクマくんでした。

 

 

 


グレートピレニーズランキングへ
ペット(犬)ランキングへ