今日も体調は相変わらずですが、痛みがないので活動は行えます。

まー、これも何か意味あるんでしょうねぇ。

 

さて、そんな体調ですから自宅にいるわけです。

体調のことがあるので無理はしません。

元々筆者は無理はしないタイプなんですが。。。

 

と言う事で瞑想してみたのですが、丹光ってめっちゃ眩しい事もあるんですね。

本当に眩しい。

太陽を直視した状態。

でも、目を閉じてるから目を閉じる事も出来ない。

どうしたらいいんだ?!

と思いつつ、瞼に力を入れてみますが、相変わらず眩しい。

眩しすぎる。

 

こんな時どうしたらいいんだ?

 

と焦っていて気がつきました。

目を開ければ良かったんです。

いつもと違う行動を取る難しさ、眩しいから目を閉じるは出来るけど、眩しいから目を開ける、を痛感しました。

 

ちなみに白色の丹光の意味はこんな感じらしいです。

丹光の白の意味は、宇宙との交信を司るソウルスターを意味しています。丹光の白が色鮮やかなら、高次の存在からのメッセージを受け取りやすい状態であることを、くすんでいたり薄かったりするなら、メッセージを受け取りにくい状態であることを意味しています。

メッセージを受け取りやすいんですね。

やった!

 

そう言えば、夢で弓道部に入るって夢見たんですよ。

学生でもないですし、弓道なんてやった事ないし、最近そういうものに接した事ないし。

何か気になって夢占いで弓矢に関して調べてみました。

弓矢を射る夢は「運気の上昇」を暗示する「吉夢」です。
弓矢本来の夢の意味は「目的」「夢」ですので、将来の自分をよりよいものにするために、運気が働いてくれます。

おー、運気上昇だそうですよ。

これは目標が現実になりそうですね。

 

ただ、困った事が書いてありました、ひとつだけ。

人ではない「物」をターゲットに弓矢を射る場合は、当たった物が自分のラッキーアイデムであることを暗示しているので、持ち歩いてみてはいかがでしょうか。

筆者が見たのは弓道部の夢です。

って事は矢が当たった先は・・・あの的です。

あれ、持ち歩くんですか?汗