小4長女はスマホを持っていないので、長女の友達(2人)と私がLINE交換しました。



その後、友達とのグループラインにスタンプが送られてきたり、お休みの日に遊ぼうってお誘いがあったり、さっきは宿題で聞きたいことがあったらしくLINE電話がきました。


宿題の質問をボンヤリの代名詞みたいな長女にするって完全に人選ミスなんですが😂

(一応疑問は解決したみたい)


スタンプも一往復して終わるし、とても健全なコミュニケーションとして機能しています!!


母、嬉しいニコニコ


思えば昔は自宅に必ず電話があって、用事があったらそれで連絡してたんだわ。


小4で電話しまくってたかどうかは記憶なないけど、少なくとも小6〜中3の頃は友達と毎日のように電話してたなよだれ


無駄にFAXも送り合ったり😂


そうそう、私の生まれ育った地域は超田舎で、町独自の電話回線があったんですよ。


(しかもその専用電話機にはスピーカーが付いていて、1日に数回ラジオ番組のようなものが流れるんですwww)


驚くことに最大4人まで同時に通話出来た上にどれだけ通話しても月額定額制だったのでもう

毎晩電話しまくりだったわけです😂


私は結構陰気な中学生時代を送っていたと思い込んでましたが、がこうやって書いてみると案外リア充だったんだなー。


こんな感じで約30年前の小中学生だって複数の友達と親の知らないところで(電話機のあった廊下ですがw)夜な夜なお話していたんだから、現代っ子がネット回線で連絡とり合うというのは至極当然の成り行きなんだなと思いました。


昔の家電的機能をLINEが担っていると思えば納得〜ほんわか


我が家には電話ないしね。


そう考えると近いうちにスマホ与えてもいいのかもしれないと思いました!


ただし、知らないところで連絡したりネットサーフィンされるのはまだ許容できないので(自宅のタブレットもロックしてるし、Switchもオンライン通信できない)、当面は私の監視下で使うことになるだろうけど。


あ、そうそう、長女、いつの間にかローマ字も完璧に打てるようになってて、なんならWordも使いこなせるみたいです!


テキストボックスでサクッと枠作ってスラスラ入力してたし、この処理速度なら勉強苦手でも将来一人で食っていけるわ、と安心しました😂




話はそれましたが、今の所いい感じにLINEを活用できてますよ〜というお話でしたニコニコ