こんにちはニコニコ

今日は、朝から雨が降ったりやんだりで、

変わりやすい天気です。

大雨が予想されています。みなさん十分お気を付け下さい。


さて、8月のフラット35の金利状況のご報告です。


返済期間が21年以上35年以下の金利幅

1.990%~2.940%
返済期間が20年以下の金利幅

1.680%~2.630%

となっています。

先月よりも0.06%下がりました。

数か月ぶりの下降です。

今、住宅を購入しようかどうか検討中の方も多いと思いますので、

気になっている方も多いことでしょう。


最寄りの取扱金融機関の金利はこちら からご確認ください。

こんにちはニコニコ

この間は、鹿児島にあるコンビニのサンクスが

ローソンに変わるというお話をしたばかりですが、

今回は、ベスト電器がエディオンに変わるというお話。


県内にある18店舗のベスト電器が、

エディオンに鞍替えするんだそうです。

今年の秋には、エディオンとして営業するようです。



夏休みが始まって、すでに10日以上が経ちますが、

毎日暑いので、行く場所に困っている方も

いらっしゃることと思います。

先日娘が行った科学館で、

明日から1ヶ月間、

「ダンボールパーク~すべって・まよって・つくってみよう~」

というイベントが行われます。

段ボールで作った迷路やすべり台や、

段ボール工作のワークショップなども有料ですがあるそうです。


どこも行くところがない・・・という方は

涼みがてら行ってみては?

おはようございます。

山口や石川など、各地で豪雨被害が出ているそうです。

お見舞い申し上げます。

今回被害がないところでも、いつ同じように豪雨による

被害がでるかわかりません。備蓄など、対策を講じておかなくては

いけないですね。


さて、住宅を購入する場合についての

各種減税などの制度を今まで書いてきましたが、

今回はリフォームについて。

リフォームもかなり大きな出費になるので、

消費税UPは痛い話ですよね。リフォームに関しては、

残念ながら、来年からの現金支給は対象外のようですが、

リフォーム工事にも減税制度はあります。


さて、消費税UPする前にリフォームしたい方は、

工事請負契約を2013年9月30日までに済ませておいた方が

よいでしょう。先日注文住宅の場合のお話にも

出てきましたが、9月30日までに契約を済ませておけば、

2014年4月1日以降に引き渡しとなったとしても、

現行の5%が適用されます。もちろん2014年3月31日までに

引き渡しが済めば5%です。


リフォームについては、一定の条件を満たしていれば、

ローンを組まずに自己資金で行っても所得税の還付が

受けられる減税制度(投資型減税)があります。


●耐震リフォーム

●バリアフリーリフォーム

●省エネリフォーム



※所得税の控除

  投資型減税・・・対象リフォーム工事費用(補助金は除く)

            または標準的な工事費用相当額のいずれか

            少ない額の10%が、入居した年の所得税から控除。

            控除額の上限は20万円

  ローン型減税(リフォームローンを借りた場合)・・・

           対象となるのはバリアフリーまたは省エネのリフォームで、

           対象リフォームの工事費用(補助金は除く)の2%と

           それ以外のリフォームの工事費用相当分の年末ローン残高

           の1%の合計額が、入居した年から5年間、所得税から控除。

           年間控除額の上限は12万円 

※固定資産税の減額

    耐震リフォーム:2015年12月31日までの工事について1年度分、

              家屋にかかる固定資産税の2分の1が軽減

    バリアフリーリフォーム・省エネリフォーム:

              2016年3月31日までの工事について1年度分、

              家屋にかかる固定資産税の3分の1が軽減


※住宅ローン減税

      リフォームローンの年末残高の1%が10年間にわたり、所得税から控除。

      最大200万円(2013年)

  


ローンを組んでリフォームをする場合は、やはり金利の

動向は重要です。上記の減額は

対象となる条件が狭いので、これ以外のリフォームをお考えの方は、

消費税UP前にご相談されてみては?

こんにちはニコニコ

ここのところ変わりやすい天気の鹿児島です。


週末、鹿児島市にある科学館で、

青少年のための科学の祭典2013が

開催されました。

何十個もあるブースで、実験や製作が

できます。

娘には、すこし難しい内容のブースが

ほとんどでしたが、シャボン玉の実験など

もあって楽しめたようです音譜
鹿児島お住まい日報-kagakukan_3

鹿児島お住まい日報-kagakukan_2

鹿児島お住まい日報-kagakukan_1

こんにちはニコニコ

今日は久しぶりの雨雨・・・かと

思いきや、ちょっと朝降ったくらいで晴れたり

曇ったりというところです。


さて、昨日は住宅ローン減税について書きましたが、

消費税分を、現金給付や住宅ローン減税によって

賄えるという方もいるかと思いますが、

ローンの金利が上がってしまっては、元も子もありません。


やっぱり今はまだ金利も低いし、消費税が上がる前に購入したい・・・

とお考えの方は、いつまでに家を建てれば5%のまま

購入できるのでしょうか?



①家の引き渡しが平成26年3月31日までに完了する。

②注文住宅の場合は、工事請負契約を

平成25年9月30日までに済ませる。


このいずれかです。もし工事請負契約が10月以降になったと

しても、①の条件のとおり、26年3月31日までに引き渡しが

済んでいれば、5%が適用されます。


家を購入する際に、消費税が関係するのは、

建物部分に加えて、土地の造成費用や

融資の手数料など、諸費用の部分や家具などの購入代金など

です。


収入や住宅購入代金などによって、消費税UP前・後

どちらの方が、得なのかは変わってきます。

急いで!!とは言いませんが、一度シミュレーションしてみては

いかがでしょうか?



おはようございますニコニコ

娘の鼻炎が復活し、眠りが浅くなっていて、

いびきも寝相も一層激しくなっています。

おかげで私も寝不足ですガーン

さて、来年の4月より消費税が5%→8%に

UPします。消費税UPにより住宅業界が冷え込まないために、

政府が補助金だったり控除だったり、いろいろ対策を

講じていますが、住宅購入を検討されている方は、

消費税が上がることでどれくらいの影響があるのか、

シミュレーションされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?


今回は、住宅ローン減税がどれくらい影響するかについて。


住宅ローン減税は、

年末の住宅ローン残高の1%の額を、納めるべき所得税から直接控除される

もので、住宅ローン控除額=住宅ローン年末残高×控除率(1%)

で計算されます。


平成26年3月31日までは、

控除対象限度額2000万円で、最大20万/年が10年間控除されます。


平成26年4月~12月までは、(消費税8%で購入した場合)

控除対象限度額は4000万円に引き上げられ、最大40万/年が10年間控除されます。


ローン残高の1%の額が必ず戻ってくるわけではなく、

あくまで年間最大控除額、またはその年に納める

所得税額の少ない方の額が上限

(ローン残高には金利は含まれません。)


※もし、所得税からだけでは控除しきれない場合は、

翌年度分の個人住民税から条件範囲内で減額されます。


それでは、控除される所得税及び住民税の10年間の総額は

どれくらいなのでしょうか?

(所得税の計算方法は、こちら から)

平成25年入居、扶養家族3人(4人家族)、金利2%、返済期間30年、元利均等返済

の場合の例ですが、

借入額 2,000万円 2,500万円 3,000万円 3,500万円
年収500万円  157万円  160万円  160万円  160万円
年収600万円  171万円  192万円  194万円  194万円
年収700万円  171万円  196万円  200万円  200万円
年収800万円  171万円  196万円   200万円  200万円



年収600万円以下の場合は、最大控除額に影響されず、

年末ローン残高の1%の額、またはその年の所得税・控除対象住民税額

によって控除額が決まります。
一般的には、最大控除額40万円/年の恩恵を受けられるのは、

高額納税者のみということなります。



おはようございますニコニコ


昨日は土用の丑の日でしたが、みなさんうなぎ食べましたか?


我が家は、うなぎは少々高いし、主人しか食べないので、

今年は、スーパーで「豚のかば焼き」なるものを購入し、

食べました。


豚のかば焼きといっても、照り焼き?みたいな感じなのですが、

豚以外にも「鶏のかば焼き」も販売されていました。

かば焼きとついていれば購入してくれるかな・・・・という販売戦略に

まんまとはまった我が家べーっだ!。おいしく食べられたので良しとしましょう。


そもそも「土用の丑の日」はうなぎ店を繁盛させるために

うなぎ店に「本日土用の丑の日」と張り紙をした

というのが最も有名な説ですよね。

これ以外にも諸説あるようですが、栄養をつけて元気に

過ごしたいものです。




「今日のご飯は何?」

と娘に聞かれたので、


「かば焼きだよ」

と言ったところ、




「カバのお肉を焼いたの?」



と聞かれました。



・・・・・カバ。先日動物園で見ましたが、おいしいのでしょうか?






おはようございます得意げ

週末から夏休みの娘は、今日から預かり保育です音譜

いつもの幼稚園とは一味違う。遊びだけの幼稚園・・・


「お友達もくるし楽しみ~ラブラブ


といいながら、幼稚園に行きました。

今日から娘の分もお弁当を作らなくてはいけないので

ちょっと・・・いやだいぶ朝大変です(T▽T;)

小さなお弁当箱ではありますが、大人のお弁当とは入れるものも

違うので・・・



さて、昨日は選挙がありましたが、みなさん行かれましたか?

この歳になって、ようやく毎回欠かさずに選挙にいくようになって

きましたが、どこに一票入れたらいいかわからない時がほとんどです。


今回の選挙では、いわゆる「ねじれ」は解消されたみたいですね。

住宅に関するものや、子育てに関連するものには

特に注目はしていますが、

景気回復が、早く鹿児島でも感じられるように

当選された方には頑張っていただきたいと思います。

こんにちはニコニコ

6月13日~7月10日までの

太陽光発電状況と通常購入電力量のご報告です。


ちょうど梅雨の時期なので、

あまり期待はしていませんでしたが、

売電は、

206kwh

9,888円

でした。

梅雨の時期としてはいい方ですよね。



一方の通常購入電力量(買電)ですが、

252kwh

4,605円

でした。

エアコンを少しつけた日があったせいか、

先月よりも少しだけUPしました。


梅雨が明け、夜寝るにはエアコンが欠かせないので、

来月はかなり増えると思われます。

少し売電の方が高いくらいになると思いますが、

頑張って節電もしようと思います。。。。。しかし暑いですねあせる




こんにちはニコニコ

毎日暑いですね~あせる


梅雨が明けて以来、雨が降っていないので、

さぞかし太陽光が発電してくれているだろうなぁ~(〃∇〃)

と思って家に戻ると・・・・・・








ん~。そうでもない(T▽T;)



せいぜい16kwhほどだったりします。

暑すぎると、発電効率が悪くなるのも一因なのですが、

晴れていても、雲が太陽を隠してしまったら

それだけで曇りと同じになってしまう。。。汗

また、太陽の当たり具合も夏の太陽にあった向きでは

ないようで、やはり5月あたりがベストのようです。



今日から改装中でお休みだった近所のスーパーがオープンクラッカー

そんなに長く休業していたわけではないのに、

やっぱり、ちょっとした買い物に便利に使っていたので不便だったしょぼん

ので助かりますラブラブ


でも、猛暑の影響で、レタスやホウレンソウなど葉物野菜を中心に

全国的に野菜の値段が上がっていますよね。

鹿児島県内でも7月に入り、市場価格は前年同期比で1割ほど高値で推移

しているんだそうです。買い物に行くと、小松菜とか高いですよね~叫び

ちょっと手が出ません。

去年までは、頑張って家庭菜園なるものをしていたのですが、

ことごとく失敗するので、今年は断念してしまったのを、

今更ながら後悔。。。でもプロの農家が困っているのに、

素人が頑張っても無理かもしれませんねしょぼん


今週末から夏休み。買う食材も多くなります。メニューを考える

だけでも大変なのに、頭の痛い話ですね。(´д`lll)