XK K110 の設定 | 茂三郎の孫 ラジコン(空)、ゲームたまにバイク

茂三郎の孫 ラジコン(空)、ゲームたまにバイク

日常の出来事。ゲームの話が多かったが、最近はラジコンネタ増殖中。

XK_K110の箱出しから飛行までの設定です。送信機はFUTABAの14SGです。

 

中身です。予備ペラ・予備ギアなど揃ってます。バッテリーも1つ入っています。

 

英語の説明書です。送信機と受信機のバインド方法が書いてあります。

 

ジャイロのキャリブレーションの仕方のようです。いまのところ無視・・・というか

やったことないが、ホバリングでヘリが水平にならないときはやるといいみたい。※

もちろん、バッテリー繋いだすぐはジャイロが水平を検知しているので、水平な場所で数秒は触らない事。

↑あんまり関係ないみたい・・・にやり訂正

 

※スワッシュリンケージの長さが大きくずれる場合は、キャリブレーションを行う。

 

いきなりバッテリー繋ぐとLEDが赤です。バインドしていないので反応なし。一旦バッテリーを外します。

 

それでは、送信機の準備をします。

ヘリコプター、H-1を選択。(バーレス機はほとんどH-1)

 

通信方式 S-FHSSを選択。

 

このように準備。一旦電源オフ

 

バッテリーを繋ぎます。

赤丸がバインドボタンです。長押しすると待機状態になったと思う・・

その後、送信機の電源を入れます。

 

①送信機電源を入れる

②バッテリーを繋ぐ

③バインドボタンを長押し

④ボタンを離す

 

 

赤から↓

青でバインド成功です。

送信機のスロットルを弄ると危ないので注意!。そのまま機体から

バッテリーを外します。

 

説明書に沿って設定作業に入ります。

 

ジャイロの6軸・3軸の切り替えはSCに入れました

 

リバース設定

 

エンドポイント

 

フライトモードをSG、ホールドはSEとしました。

 

スロットルにディレィを入れました(お好みで・・)

 

 

デュアルレート・エキスポは以下のように(お好みで・・)

 

ラダーは100が良いのかも。飛ばしてから確認する。(K110はモータなので)

 

ピッチカーブの設定

ピッチ最下=-5°真ん中=+5°最上=+11°のイメージ。

デジタルピッチゲージで調整が基本。カーブはあくまで参考です。

 

ピッチ最下=-11°真ん中=+3°最上=+11°のイメージ。

(写真は無視)

 ※アイドルアップは1が-90、5が+90のストレートでイイですが、ホバリング時に入れるとかなり降下するので注意。3を+50位にしてへの字にすると効果が抑えられます。(写真がありませんでした)

 

スロットルカーブ

ポイントを左右に動かせる送信機であれば、ポイント2を10~15%程にしそこからスロットル100%に向かってストレートにするのが良いのかも。(お好みで・・)

モーターにやさしい90%?・・・100でも良いかも

 

ホールドでオートローテーション・・・はこのヘリでは難しいw

 

ジャイロの設定

写真とは異なりますが

エルロン=6軸(AVCS25%)、3軸(NORMAL25%)
エレベータ=6軸(AVCS25%)、3軸(NORMAL25%)
ラダー=6軸(AVCS25%)、3軸(NORMAL25%)

と思われます。

ラダーのみAVCSを試したがフリップしなかった。

1701003訂正

 

このあたりはスイッチの設定ですが、詳細は忘れました。SCスイッチの上と下が6軸モードで真ん中が3軸モードのつもりです。出力は好みで変えてください。

 

以上で基本終わり

 

スワッシュがこのように水平でないときは

 

リンケージの長さを調整します