祝♡1歳11ヶ月♡ | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

今日で1歳11ヶ月になりましたクラッカー


クローバー1歳10ヶ月 → 1歳11ヶ月の成長クローバー

NEW 喋れるようになった言葉 NEW

目・耳 ・鼻・歯・手・おへそ・おしり・足など、これは何?と聞くとそれぞれ答えれるようになった

お茶 → 『おちゃ』
ジュース → 『ジュース』
牛乳 → 『ぎゅうにゅう』
おにぎり → 『おにんぎ』
ドーナツ → 『どーなっちゅ』
プリン → 『ぷりん』
いちご → 『いちご』
豆腐 → 『とうふ~』
ピーマン → 『ぴーまん』
芋 → 『いも~』
氷 → 『こ~お~り~』
人参 → 『だんじん』
海苔 → 『のり』

きりん → 『ありん』
虎→ 『とら~』
鳥 → 『とり』

上 → 『うえ~』
木 → 『き~』
太陽 → 『た~いよ~』


ポポちゃん → 『ぽぽちゃん』
時計 → 『とけい』
傘 → 『か~さ』
風船 → 『ふ~せん』
泡 → 『あわ~』

美味しい → 『お~いし』
開けて → 『あけて~』
来て → 『きて~』
待って → 『まって~』
取って → 『とって~』
読んで → 『よんで~』
どけて(よけて) → 『どけて』 ※ 方言⁉︎
手伝って → 『てつだって~』
おいで → 『おいで~』
抱っこ → 『だっこ~』
おんぶ → 『おんぶ~』
貸して → 両手を前に出して『か!し!て!』
ちょうだい → 両手を前に出して『ちょーだい』
一緒 → 『いっしょ』
全然 → 『ぜ~んぜん』
立つ → 『たっち』
座る → 『ちゃ~んこ』
どうぞ → 『どうぞ』

おはよう → 『はよー』
ありがとう → 『ありがと~』
ゴメン → 『ごめんね』
バイバイ → 『ばいばーい』

手が汚れると『ついちゃった~』と言う

お餅やピザを食べてると『びろ~ん』と言う

眠くなると『ねんね!ねんね!』と言いながら、寝室に上がる階段まで手を引っ張って行く

お風呂から出る時、私が1から10まで数えてると『いち』『に~』『しゃん』…『きゅう』『じゅう』と言う

外から家に帰ると『クチュクチュペ~』と言いながら洗面所へ向かい足踏み台を出して、手洗い&うがいをする


【キャラクター】
さつき(となりのトトロ) → 『ささき』
ススワタリ → 『す~わたり~』
コッシー → 『こっし~』
ミニーマウス → 『みにー』
バイキンマン → 『ばいきんまん』
ドキンちゃん → 『ド~キンちゃん』


【となりのトトロ】の主題歌
♬あるこ~あるこ~
♬げんき~
♬ひるね~
など曲に合わせて歌えるようになった

童謡もなんとなく歌える ← 語尾は完璧(例えば、おおきなくりのきのしたで だと、♬で~、♬し~、♬しょ~、♬で~)笑

寝る前に言ったことを起きてからも覚えてる ← 例えば、夜寝る前に『ねんねして明日朝起きたら、パパとママと公園行ってシュー(すべり台)しようね!』と言うと、朝起きてふと思い出したかのように『ぱぱ まま しゅー♬ぱぱ まま しゅー♬』と繰り返し言ってることがあった

あくびする時に手を口に持って行く

話す言葉が2語 → 3語へ
『ばぁば~ パン ちょーだい』
『ちょっと~ パパ まって~』
『ママ~ て(に) ついちゃった~』
『じぃじ ブーブー(車で)いった』
『ぽぽちゃん おにんぎ どうぞ~』


✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ----✄ฺ

ホント最近、言葉の吸収がすごくてビックリさせられる

私が言ってる言葉をすぐ口にして面白いな~ と思う反面、言葉遣いに気をつけないと…

あと、年上の子の行動をよく見てて、すべり台の階段を前向きに降りようとしたり、すべり台の上から下を覗き込んでたり、危なっかしいったらありゃしないあせる


まだまだ手も目も離せないし、イヤイヤ期!?ただの癇癪!?なのかイライラすることが増えたけど

娘の『ママ ありがと』の言葉にウルウルしたり癒されてる今日この頃です