スーパーでのお決まりの行動( ´д`ll) | 366日 ~MEMORY DIARY~

366日 ~MEMORY DIARY~

日々、思った事をココに残します

アイス大好きな娘を買い物に連れて行くと

{FA1A5CEE-3698-4974-B068-7AACE3D01A3B:01}

いっつもこう

背伸びしてまで中のアイスを覗かんでも…

ここはまだ手が届かないから

『あいしゅあいしゅ

だけで済むけど・・・


最近、同じスーパー内で 問題行動 して困ってるんです

前に一度、惣菜売り場でさつまいもの天ぷらを買って食べさせたことがあって

衣がサクっとしてるのが気に入ったのか、さつまいもが甘くて気に入ったのか…

何がそんなに良かったのかは分かりませんが、その日以来スーパーに行くと

『い~も~!! い~も~!!

って言うんです


いつだったか、カートに乗りたくない自分で歩くって日があって、その日も惣菜売り場が近くなると小走りになり

『うわぁ~ラブラブ!』って言いながら、娘の手が届くところにあったコロッケをぎゅっ叫びドンッ

触ったから買ったけど、袋詰めしてる時に

『か~し~て』

と自分で持つアピール

どこをどう開けたのか、帰りの車内でパクパク食べておりました


一度成功したので味をしめたのか、娘の行動がエスカレート

ついには、惣菜売り場の場所を覚えてしまい スーパーに入るなり、私の手を振りほどいて惣菜売り場までダッシュ

そのダッシュがまた早くて…

カートにカゴをセットしてる間に居なくなる~

やっと捕まえても

『あっちがいい~むかっあっちがいい~むかっ

と泣きながらアピールしてコロッケを買えとアピールガーン


今まで(人見知りや場所見知りがあったから)どんな時も私の側から離れなかったのに、最近は手を振りほどいて走る&逃げるようになったので大変汗


しかも、このスーパーの揚げ物って、フタがされてないから空気中のいろんな物が付着してるし、どんな油使ってるか分からないから絶対与えたくなかったのにしょぼんしょぼん

今じゃ、2日に1回は食べてるよ



一昨日の日曜日

娘のこの行動を旦那やお義母さんにも見て欲しくて、車2台に分かれてまでみんなで買い物に行きました

一部始終を見終えたみんなは

お義父さん、爆笑

お義母さん、苦笑い

旦那、失笑


実家の母や妹達には、天ぷらぐらい家で揚げてあげって言われるけど

お義母さんがキッチン周りが汚れるのが嫌 & 使用後の油の処分に困る ってことで、揚げ物されないから、私がやらせてもらうのは気を遣うし


旦那に『辞めさせんといけんでむっ』って言われたけど、今日も買わされてしまいました

私が甘いだけなのか…!?