紫組出張 そしてJALの気遣いを見てしまった(´▽`*) | モルシマのおもしろ日記

モルシマのおもしろ日記

旅とお酒、美味しい食べ物・・・そして、日常起こった事など、面白おかしく書いていきます。

今週は、今年初の飛行機出張でした。

 

 

 

羽田空港第2ターミナル

平日ですが、さすが沖縄便はプレミアムクラス満席ですねグラサングラサングラサン
 
 
 
まあ、12月に比べると人も少なめでした。
 
 
 
ラウンジで充電とアルコールゼロの緑茶を飲み←当たり前だろ(爆)

ANA同士で競走しながら出発(笑)
 
 
離陸してしばらくすると・・・
富士山が見えてくるとワクワクするのは私だけかなウインクウインクウインク
 
 
 
おお~
宝永火口までとても綺麗に見えました。
 
 
 
 
 
仕事を済ませ・・・
 
 
 
 
今年の恵方は「南南東」だそうです(笑)
 
 
 
でも、この鬼の格好ってどうなの?えーえーえー
 
 
 
帰りは・・・
赤組
 
 
このサクララウンジには・・・
ビールが4種類(´▽`*)
スーパードライ、パーフェクトビール、サッポロ黒、一番搾り
おつまみも個包装
 
 
カンパ~イ生ビール生ビール生ビール
 
 
帰りの飛行機は・・・
JAL ボーイング737-800国際線機材
2022年8月にリニューアルされた新仕様機です。
 
客室内照明のLED化
座席カバーやカーテン、カーペットのデザインを変更
パソコン用電源コンセントを15、22、45列目を除く全席で利用可能
 
 
真ん中席がほぼ空く位空いていたのですが、
3席横並びになった方々がいました。
 
そこへCAさんがやってきて・・・
3席空いている列をおすすめして誘導されてました。
 
 
さすが気遣いのJALは健在のようです(´▽`*)
 
 
 
ドアクローズ
私の列は誰も来なかったので窓側へ移動
 
 
 
シートカバーも変わったので高級感があります。
※ヘッドレストの曲がりは、搭乗の際、通路側へ座っていた名残ですウインク
 
 
 
後方から機内撮影・・・修行してた頃に戻ったみたい(爆)
 
天井の出っ張りは何だろう?
 
 
LED化された客室内照明を撮ってみました(笑)
 
 
 
 
 
羽田には10分以上の早着
 
 
 
 
「皆様を到着ロビーまでバスでご案内いたします」
 
 

「やった~」心の中で叫びました(笑)

 
 
沖止め最高!チョキチョキチョキ
 
Wi-Fi用アンテナ(コブ)が国内線用737と比べて前方に設置されています。
機内の出っ張りの意味がわかりました。
 
 
 
バスで到着ロビーへ向かい・・・
最後にエアバス350の1号機を間近に見て帰路につきました。
 
 
 
 
以上、ANA(青)&JAL(赤)の紫組での出張終わりです。
 
 
 
 
 
来週は・・・青or赤、いや新幹線かも(笑)
 
 
 
 
そもそも、ちゃんと仕事してんのかモルシマ( ̄▽ ̄)
 
 
それでは・・・