どうも、モルペッコですニコニコ

更新があいてしまいましたが、
二週間ほど前に一回目のTC療法をうけました気づき

副作用ですが

吐き気はありませんでした飛び出すハート
治療の当日から3日間くらいはご飯バクバク食べてました笑

当日の夜
両足全体がビリビリしびれて、医者に聞いてみても
「ん?副作用とは別じゃないかな?」って感じで
朝には治まったので本当に何だったのかアセアセ

3日目くらいに
筋肉痛が始まりましたピリピリ
ロキソニンを処方してもらったのですが、それでなのか…
抗がん剤の副作用なのか…胃が荒れてしまい
4日後くらいから逆流性食道炎みたいになってしまい段々食欲が落ちてしまいました不安
これが、一番キツかったです昇天

あと毎日快調人間なんですが治療後から便秘になって全く出ないので緩下剤を処方してもらいました真顔それでもなかなか出ず、腸閉塞ならないか心配でした泣き笑い

治療から4日目に退院しましたが、胃は痛いし便秘だし筋肉痛で足に力入りづらいしでこんな状況で帰ってもいいのはてなマークってなりながら退院しました驚き

帰ってからはほぼ動けず寝たきりが多かったです昇天
身体が冷えると筋肉痛としびれが酷かったです。
しびれは漢方をずっと飲んでたからか、指先がピリピリするくらいですみましたが違和感でした不安

退院後4日(治療後一週間)くらいで回復してきて、積極的に家事や外出が出来るようになりましたニコニコそれに合わせて気持ちも上向きになってきました飛び出すハート


しかし回復して喜んでいたんですが、治療後10日に身体にブツブツがでてきました悲しい

病院に電話して緊急で受診しましたが、抗がん剤の影響で薬疹が出てるのかもと言うことでした。その日は軽度ということで一度帰宅しましたが、次の日起きると喉まで腫れていたので再度病院へ。そのまま入院となりました悲しい
病院につく頃には喉の腫れは治まってましたが、昨日より薬疹が広がっている事と家から病院までの距離があるので大事をとっての入院でした。

唇や口の中も荒れてしまいご飯が染みて痛かったです悲しい

今服用中の漢方等から薬疹が出てる可能性も考えて一度内服を中止し、抗アレルギー剤の内服と皮膚に塗るクリームで少しずつ治まってきたので4日程で退院しましたニコニコ

ただ、抗がん剤に対するアレルギー反応の薬疹の可能性が高く、口に出るのは重度と言うことなので抗がん剤の種類が変わりそうですアセアセ
今度の外来で話があると思います。

精神的にも体力的にもわりと元気なつもりだけど、色々拗らして上手くいかなくて歯がゆいです悲しい
なんでスムーズに事が進まないかな泣き笑い

あっ、入院した次の日(治療後12日)から脱毛も始まりました無気力
初めはポツポツでしたが、日に日に抜けるスピードが早くなってますアセアセ
抜けはじめて2日目くらいから頭皮の痛みが出てきて、比例するように抜けるスピードが上がったように思います凝視
もう少しで一週間経ちますが、てっぺんが薄くなってきてます。もみ上げはあまり残ってないです凝視だいぶベリーショートにしてたので、人より減りが早く感じてるかもびっくりマーク
抜けてく髪を見て辛いという感情より、ただただ片付けがめんどくさい。という思いの方が強いズボラ人間です泣き笑い
旦那にバリカンで剃ってくれ!と言うと、まだ早まるなびっくりマークと言われてしまいました爆笑残念



ざっくりとですが、抗がん剤治療一回目から今(治療後2週間ちょい)の状況でした指差しざっくりすぎて、すみません爆笑

また方針が決まったら、書きにきます気づき

では流れ星