いきなりこんな感じの下品な単語をあげてしまいましたが。
これ「지랄」って、普通に、ハングルも知らない時も音だけ聞いて「悪い言葉」って言う感じしませんか?

20年ほど昔。近所のおじさんが何かある度に「チラル」って吐き出すように言っててその時から、
あ~これは、下品な言葉なんだって自然とわかったけど、、、。




実は、義母との会話で、
義母の口から「自分はチラルな性格だから、しょうがないんだ」

なんて言うじゃないですか?

「지랄성질 」ってのが、彼女からの正確な表現でしたが。

NAVERの辞書では上の表記であるけど、
現実生活ではもっと砕けて軽い感覚で、使うんだと思います。
特に田舎に長く住む義母には普通の表現なのかもしれませんが。

でも言葉の意味をしっかり辞書から理解してみると、
本当に義母の性格そのものニヤニヤニヤニヤ

こうやって、義母 をディスる❗悪い嫁。

実は、最近 長男と出かけていて、ほ んの3時間ほど家を空けたのに、3度もスマホに電話がかかってきて~~~ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ(アニァ、4度以上だと思う)

心配だから~~とか言い、かかってきたのに、1度気がつかなくて出なくてなんと、親戚のおばさんから「義母が心配してるから~」なんて連絡が。

なんかたったの3時間で?
車での運転がが危ないから~とかなんとか。

さすがに翌日義母が来たときに(←毎日のように訪れる)

「いい加減    干渉もいいところですよ!」
って、言ったら、


「自分はチラルな性格だから~」

とおっしゃられました。キョロキョロ



ご自分でもわかっておられるんですね。