休み中に姪の大学進路相談を、
 
 
わぁから受けた。
 
 
 
 
日本の大学受験制度も大きく変わり、
 
 
自分達の頃のアイディアなんて使いものにならない。
 
 
 
 
いろいろなWebサイトを閲覧し、
 
 
情報を収集した。
 
 
 
ワイドナショーとかに出ている頭いいなって思うコメントをするゲストの、
 
 
 
出身大学や学部なんかも参考に調べたりして楽しかった。
 
 
 
結局、昔懐かしい「蛍雪時代」をアマゾンジャパンで発注し、
 
 
姪に贈ってあげた。
 
 
 
 
「蛍雪」、苦労して学問をすること....
 
 
 
 
自分は高校も大学も推薦だったので、
 
 
どちらかと言うと大人になって、
 
 
ツーリズムと介護(Health Care Assistant)のコースをカナダで勉強した時のが、
 
 
すっごく苦労して勉強した感がある。
 
 
 
特に介護の勉強は地元でも厳しいと名高いカレッジだったので、
 
 
思い出したくないくらい勉強してたチーン
 
 
 
「人生気付きが早い分、稼げるチャンスも早く到来。(あなたの)望み通り、堅実に生きる準備は今!」
 
 
有名大学を出て、
 
 
お役所勤めして結婚して、
 
 
専業主婦になるなんて、
 
 
今のご時世に相応しくない昭和のような考えの姪に合わせた、
 
 
ギフトメッセージを添えて....滝汗
 
 
いつも姪の未来を案じ、
 
 
見守る叔母です。