華ちゃんTシャツを制作中、「令和日本犬博 春の陣」のチケットも購入 | 豆柴「姫」と湘南の「おーさん」

豆柴「姫」と湘南の「おーさん」

豆柴 姫 (本名:華) (2020年9月21日他界)との想い出と湘南エリアでの日常生活や、三重県転居後の生活などを記録しています。

人もわんこも大好きな華さん。 関東だけでなく東海地方でもイベント会場に行くといつも大はしゃぎで遊んでいました。

 

他界後もお空からイベント会場に降りてきて、生前世話になったお友達犬と遊んでいるような気がするので、生前参加した関東・東海のイベントにも、華の遺影(写真)を連れてお邪魔もしました。

第1回目(茨城県 イバライド)から華と参加した「令和日本犬博が、「春の陣」として滋賀県で開催されるので、お空の華さんとお邪魔しようと思って、華さん写真をプリントしたTシャツを制作中です。

用紙の糊が付きやすい「綿100%」のTシャツ(白や黒、ネイビーなどの無地)にアイロンプリント用紙に印刷した華の写真を並べて、配置を検討します。

↑ 袖にも華さん写真を配置。

これはちょっと写真が多すぎかな? 

どの華さんTシャツを着て行くか解りませんが、当日までに数種類のTシャツを製作しようと思います。

 

● 「令和日本犬博2023 春の陣 (滋賀県)」をチケットもスマホで購入。

パパ・ママのチケットを購入。 

華が生前お世話になったお友達犬にもお会いできるかな?

● 茨城県(イバライド)で毎年行われる「令和日本犬博」同じ司会者かな?↓

華が他界した後も、会場内ではお世話になったお友達が華の遺影と一緒に写真を撮らせてくださいました。↓(写真は2021年(第3回目)のイバライド(茨城県))

そして滋賀県でも納豆パクパク選手権、仮装大会、ご長寿犬表彰、集合写真撮影などがあるかな?

↓大抽選会も行われるか?

イバライド(茨城県)の抽選会では毎年「わんちゃんと2名様の無料宿泊券」などがあり、飼い主さん達が一番熱くなる瞬間です。↓

滋賀県の「春の陣」でも、お空の華さんと一緒に楽しもうと思います。(この写真は2019年(第1回目)のイバライド(茨城県))

 

いずれパパ・ママがお空に行ったら、お空組のわんちゃん達を誘って「お空組版 令和日本犬博」「お空組版 日本犬祭」を開催しようと思います。

 

「華さん、またイベント会場で遊ぼうね~。」

今ごろお空でも華さんはくいしん坊してるかな?

都内の某お寿司屋さんのカウンターに居る華さん。

お空からここにも出没してそう・・・

玉子を狙う華さん。