レッスンレポートをまとめてお届けします❣️


火曜日

青梅にあるカフェチャティフォーさんレッスンでした。


まずは完成作品から。


M様とI様は、先月の課題を仕上げてくださいました。


ペーパークイリングスタートブックより、

エムラベス。講師のブローチです。




さらにM様は私のキット「ミニハワイアンキルト 」を完成されお持ちくださいました♪

色々なシェイプを作れて楽しかったと。

とてもとても嬉しいです。

ありがとうございました😊

こちらのキット、STRIPEで購入出来ますので気になる方は是非❣️


レッスンは、

M様とI様は来年の干支「ウサギ」です。


顔や俵の形など動きをつけるコツなどをお伝えしました。

完成すると、

こちらは私が作った見本です♪


Iさまは、鶴亀プレートを。

亀の甲羅のシェイプを確認しながら作っていき、貼り付けました。

こちらも時間内には完成しなかったのですが、ご自宅で仕上げてくださり写真を送ってくださいました。


金曜日と月曜日は、

あきる野市のクリーニング屋シルクさんでのレッスンでした。


いよいよ動物歳時記の動物たちが全員揃います❣️


宿題をしてきていただいていたので、カバのヒッポー君は顔の形を一緒に確認しながら組み立てていき完成です。

レッスン後半は、ロバのロバート君でした。


作り手が違うと表情も違いますね^ ^


ロバのロバート君はご自宅で仕上げていただくことに。

全員完成したら、写真を送ってくださいね。

お待ちしてまーす^ ^


月曜日にレッスンのY様もカバのヒッポー君。


ツリーを持って嬉しそうです。

レッスン後半は、ペーパークイリングスタートブックより「熊手」を作られました。

こちらの課題は、来月も引き続きレッスンします。


S様は、小箱に入るお雛様です。

昨年、一つ作られてお友達に見せたら「作って」というリクエストがあったそう。

そのリクエストにおこたえして2個目の制作です^ ^


ご自宅で出来るところを作ってきていただき完成を目指します♪


来月もお待ちしてます♪


もりーぬ