小春日和って感じ👌

大阪は19℃だったそうです。

あったかいわけだ。


あまりの心地よさに

お昼の待ち時間、、、

車でお昼寝してましたよ😅


すると、、

携帯に着信。

「診察の順番が来ました」

はい、はい〜と

地下駐車から2階へ移動。





主治医が代打?

はじめましての女性の先生でした。

隣には主治医も待機しながらの

診察でした😅

デビュー戦かな?


血液検査は

BNPも低いし他もまずまず。

しかし主治医も少し要観察としていた

UA値


まだ、、大丈夫と判断

いやー「痛風」出たらホント

シャレならんぐらい痛いですからねー


過去、、痛風体験。爆💥痛です😭


まあ、フェブリクって薬で

一発鎮まるんですがね😅

フェブリクをゲット😆


痛風は回避したい所です。


あわせて今回は

システムコントローラーの

内臓バッテリーの交換。

製造日から3年目安だそうです。







この⭐️型のレンチが必要なのです。



そう簡単には分解出来ない仕様になっております。


そしてランチは

定番のフレンドマート弁当





このシリーズは

意外と塩分低めなので

おススメです。

味もしっかり。ピリ辛です。



香辛料で味を決めてます。

塩分は最小で🧐


お薬は

最近鼻血ブーが

頻発してましたので

ワーファリンは調整いたしました。



毎度このアプリから

処方箋を送信。しかも配達まで

してもらえます。

主治医の許可出れば薬局も対応してくれるという。おそらく?配達料はお国から🙏出るんでしょうね。ホント感謝です。

助かります。


あと、、おまけ



バレンタインデーという事で?

なぜか

僕がシュークリームを焼きました。


娘が友達に配ってました😁

評判良かったです。

嬉しいですね☺️