皆さんこんにちは
管理栄養士の小笠原です。


その人の性格と食べ物の好き嫌いに
関係があると言われているのはご存じでしょうか?

たとえば、肉が好きな人は攻撃的だとか、
豆腐料理を好むのは静かな性格・・・などというもの。


攻撃的な性質だから肉が好きなのか、
肉を食べるから性格が攻撃的になるのかどちらかは謎ですが
少なからずそのような傾向はあるようです。


実際女子大生170名ほどで、
性格は標準的な性格判断のツールで「積極的」と
「引っ込み思案」に分け、
好みの食べ物との関係を見る調査を行った例があります。


そうすると、明るく積極的な女子学生は、
自分の好みより「何でも食べてみよう」という気持ちが強く、
すぐ順応して新しい食べものも好きになる。

反対に引っ込み思案の女子学生は、
慎重で今まで経験している標準的なものを好むということでした。


いろんな種類を食べる事が出来るほうが
様々な栄養素を摂取でき、
身体的にも健康で元気でいる事が出来ます。


身体が元気だと意欲もわき、
行動も積極的になるということなのではないでしょうか?


何事も健康が基本である!!!
ということですね(^^♪