ライブハウスを解放せよ-RELEASE THE LIVE HOUSE- -4ページ目

ライブハウスを解放せよ-RELEASE THE LIVE HOUSE-

『ライブハウスを解放せよ』
ライブハウスをエンタメ化する!
ライブハウスを解放して、誰でも楽しみに来れる場所にしたい!
Bluemy Entertainment Inc. 師﨑 洋平のblog

モロです!

 

 

お正月も終わり、いよいよ2020年が始まったなって感じです。

 

 

今年、身内に受験生がいるので、先日湯島天神に学業成就のお参りに行ってきました!

 

沢山の人が参拝に来ていて、この人の数だけ願い事があるんだなと嬉しくなって、応援することされること、この循環は消えてほしくないなと思いました。

 

今年、受験を控えてる方々、体調第一で頑張って下さい、努力が報われることを祈ってます。

 

そして、それを応援している方々の願いも、届くように祈ってます。

 

頑張れー🎌

 

 

さて今回は、去年から引き続き、ライブハウスのことについて書いていこうと思います。

 

今年もライブハウスの、ライブハウス好きの味方になるために、どんどん意見やアイディアを投げて、議論できる場を作っていきたいと思っています!

 

テーマは、

 

【ライブハウスの、ちょっと見直して欲しい話】

 

 

直すべきところ、改善点はまだまだたくさんありますが、

 

今回は、ちょっと見直せば意識すれば、皆さんが喜んでくれる。

 

それはどんなことなのか、について書いていこうと思います。

 

 

 

それではご覧ください!

 

 

★★★

 

 

【ライブハウスの、ちょっと見直して欲しい話】

 

 

 

大きく現状を変えることは、なかなか難しいものです。

 

 

例えば組織というのは、色んな人の許可を取らなくちゃいけなかったりして、なかなか身動き取りづらかったり、変えよう変わろうと言っても、慎重に考えていかなければならないこともたくさんある。

 

さらに、片方の人たちは良くても、変化することで困ってしまう人達もいる状態だと、なかなか話が前に進まなかったり。

 

 

なんてことは日常茶飯事で、

 

結局何も変えられなくて、現状維持、みたいな結論が出てることって多いですよね?

 

 

ライブハウスも例に漏れず、そんな状況なのかなと思います。

 

 

特にライブハウスは、慣例や通例がまだまだ柱になっていて、新しい変化をつくっていくのはなかなか難しいなと痛感してます。

 

 

去年僕が、ライブハウスについていろいろな意見やアイディアを提案したりしてきたことで、様々な意見をもらいました。

 

 

変わっていくべきだという人もいれば、変わってほしくないって人もいて。

 

難しいのが、そのどちらも「ライブハウスが大好き」という状況であること。

 

 

大きな動きを作っていくのはたやすくありません。

 

 

なので今回は、ちょっとだけ見直したら、すぐ変われるんじゃないかなと思うことを書いていこうと思います。

 

 

色々ある中で、今回はまず2つに絞って提案してみようと思います。

 

 

■スタッフの受け答えのイメージの改善

 

■まずトイレをキレイに保ってみる

 

 

この2点ですね。

 

 

 

まず、【スタッフの受け答えのイメージの改善】について。

 

 

ライブハウスのスタッフさんの受け答えが雑だったり、ちょっと怖い。

 

 

このイメージについては、お客さんからの意見で本当によく聞く話なのは事実で、もはや一般的なイメージにもなりつつあるように思います。

 

 

小さい声でボソッと受け答えしたり、相手の目を見て受け答えしてなかったり。。。

 

 

当たり前に、入りづらいですし、また来ようと思うわけがない。。。

 

実際、こういうライブハウス、多いみたいです。。

 

 

こんなの、子供の時教わる、簡単なもんで、お店を構える以上、当たり前にできなきゃいけないこと。

 

 

 

これに関して言えば、すぐに直せますし、直さない理由がない。

 

 

なぜなら、

 

 

はっきりと、誰の得にもなってない。

 

 

お客さんも嫌な思いをする。

出演しているバンドにとっても嬉しいわけがない。

その店だけでなく、ライブハウス全体のイメージも悪くなる。

そのスタッフですら、いい思いをしているわけがない。

 

 

すぐ変えるべきだし、すぐ変えられます。

 

 

ライブハウスは、バンドが夢を叶えるために切磋琢磨する場所、そんなバンドを直接応援したいお客さんが集まる場所。

 

それを壊していることに早く気づくべきです。

 

 

これについては、ちょっと見直せばすぐ変われるし、これが是正されることで、どれだけ多くの人が喜ぶか。

 

だいぶ良くない状況だと思うので、すぐ変えるべきです。

 

 

 

続いて、【まずトイレをキレイに保ってみる】

 

 

よく居酒屋やカフェなどにいくと思うことですが、トイレが異常にキレイで行き届いているお店ありますよね?

 

あれ、すごく気持ちよくないですか??

 

店内すべてがきれいな場所ってなかなか難しいし、そこまでは求めてなかったりもする。

 

ただ、トイレだけでもキレイだとビックリするくらい気持ちよく過ごせるし、ココ良いなまた来たいって思うこと、僕は多いですが、いかがでしょうか?

 

 

ライブハウスも、まずトイレだけでもキレイに保ってみるべき。

 

 

それは全然大変なことでもないし、ましてそこまでお金がかかることでもない。

 

いつもピカピカなトイレのライブハウス、それだけでも多くの人に喜んでもらえる。

 

こんな簡単なことはないのに、今のライブハウスはまだ汚いってイメージが一般的な気がします。

 

 

まずトイレはずっとピカピカ、さらにちょっと喜ばれる小物なんかも気遣って置いたり、そんなことだけで、沢山の人の気分をよくできるんです!!

 

やらない理由がない。

 

 

 

今の現状、ライブハウスのイメージは、怖い、汚いなど、あまりいいものではない。

 

でもだからこそ、ちょっとしたことを見直して改善するだけで、ほんとに多くの人達に喜んでもらえる状況でもあると思います。

 

 

日本全国のライブハウスがそうなれば、必ず僕たちが望む、ライブハウスを守っていける未来に近づきます。

 

 

ライブハウス関係者の方々はもちろん、バンドマンやお客さんも、もし自分の大好きな箱がまだこういうとこが駄目なら、ガンガン声を上げてほしいです。

 

きっとわかってくれるし、変えようとしてくれます!

 

 

こんなふうに、ちょっと見直せばすぐ変えられるところから変えていって、だんだん大きな変化につながっていくと信じてるんです、僕は。

 

 

それがライブハウスが好きだってこと、そうじゃなきゃ嘘だ。

 

 

 

大好きなライブハウスを、もっとかっこいい、色んな人が集まる場所にするために、今年も動いていこうと思っています。

 

 

 

 

 

スクロールありがとうございました、今日はこの辺で。


■■■

 

仲間という名の社員募集中!

 

Bluemy Entertainment Inc.

 

Twitterやってます!

 

@morock01 (ライブハウス好きの味方、ライブハウスを解放せよ)

@morock_music (ソングライター、国歌クリエイター)

 

ご連絡、ご質問などはこちら

 

moro@bluemy-entertainment.com

モロです!

 

 

新年明けましておめでとうございます🎍✨

 

今年もよろしくお願い致します!

 

Bluemy Entertainment Inc.も、本日で設立1周年を迎え(お祝い待ってますww)、

2年目も「自分達のライブハウスを作る」という夢を叶えるために、さらにチャレンジしていく一年にしていこうと思っています。

 

 

今回のblogは、事前に触れていた通り、2018年2019年と考え続けてきた、自分のこれからの「音楽家」としての気持ちや決意を書いていこうと思っています。

 

 

タイトルにもあるように、

 

今年から改めて、

 

©モロザキ ヨウヘイと呼べる

 

作品を創っていこうと思います!

 

 

今まで、楽曲提供という形で曲を書かせてもらったり、ライブハウスのブッキングマネージャー、レーベル・マネージメントとして、アーティストの売り出し方や仕掛けなどのアイディアを打ち出してきましたが、

 

2020年から改めて、©モロザキ ヨウヘイの作品を創って、皆さんに笑ったり泣いたり喜んだり楽しんだりしてもらえるような、ソングライターとしての活動を始めようと決めました!

 

 

今の俺はどんなものが創りたいのか?

 

これからの©モロザキ ヨウヘイの作品は、どんなものなのか?

 

そんなことについて、ずっと考えてきた経緯や気持ち、具体的な内容について書いてます。

 

 

読んで頂いて、もしよかったら拡散、シェアして頂けたら嬉しいです!

 

 

それではご覧ください!

 

 

★★★

 

 

自分は何者なのか?何がしたいのか?何が出来るのか?

 

 

 

このテーマについて考える、約2年間を過ごしてきました。

 

 

何に対しても臆病になったり、自暴自棄になったりした時もありましたが、自問自答を繰り返し、いろんな人と会話したり関わっていく中で、

 

やっぱり俺は、音楽に関わるものを作ることが好き。

 

人を楽しませること、喜ばせること、笑わせること、驚かせることが好き、生きがいなんだということが再確認できました。

 

 

「モロザキ ヨウヘイ」の作品が創りたい。

 

ソングライターとして、もう一度自分の曲が書きたい。

 

 

去年の夏頃でしょうか、そう思い始めたのは。

 

 

そこで改めて考えたのは、

 

今俺は、どんな音楽が創りたいのか、ということでした。

 

 

バンドをやっていた頃は、沢山の人に聞かれる曲を、売れるために、ということを頭に置いて作っていて、

 

それが夢、目標でした。

 

それがメンバーやスタッフ、ファンの方々も喜んでくれることだと信じて書いてました。

 

どれくらいだろ、作曲を始めた時から、ボツネタも含めて、500曲以上は書いてきたと思います。

 

無我夢中で、沢山の人に聞かれたいという一心で書きまくってきました。

 

当たり前ですが、あの頃書いた曲それぞれに、色んな思い出、思い入れがあり、全てひっくるめて死ぬまでずっと愛していくと思います。

 

 

その上で、これからの自分の音楽を考えた時、少し感覚が変わってきていると感じました。

 

 

これからの自分の音楽は、もっと

 

「誰に聞いてほしい」「誰のために書きたい」とか、そういう「誰に何を伝えたい」が、明確なのがいいなと思ったんです。

 

 

もちろん沢山の人に聞いてもらえるということ、語り継がれる楽曲を作ろうと努力するというのは素晴らしいもので、今自分が大好きな楽曲たちもそんな曲だと思います。

 

 

今の俺は、沢山の人に聞かれる音楽を作るというより、

 

誰かのために書いて、その誰かがめちゃくちゃ喜んでくれるような音楽、

 

「誰」というのが明確な音楽がいい。

 

 

それを他の人が聞くことがあって、もし共感して好きになってくれたら、なお嬉しい。

 

そんな奇跡の連鎖で、だんだんと多くの人の大事な曲に、語り継がれるような名曲に、

 

「なっていく」

 

 

これが、一番しっくりくる。

 

 

「今度結婚するんだけど、2人の曲を書いて欲しい」

「来年受験なんで、聴いたら勇気が出る私だけの曲が欲しい」

「うちの家族の歌を作って欲しい」

「赤ちゃんがスーッと眠れる曲があれば」

「俺の今までの人生を歌った、自伝のような曲が欲しい」

 

こんな具体的な理由で曲が書いてみたい。

 

モロザキ ヨウヘイに書いて欲しいって言われたら、飛び上がるくらい嬉しいだろうなと。

 

自分の好きなソングライター・バンド・アーティストに、自分のテーマソングだったり、誰かにプレゼントする曲だったりを書いてもらう。

 

沢山の喜ぶ顔が想像できるから、きっとそんな日が来ると思う。

 

これからの俺は、そんなふうにも曲を書いていきたい。

 

 

「誰のために」「何のために」この曲はあるんだ、というように、自分の中でもっと解像度が高くて、届く先と想いが具体的な音楽を作っていきたい。

 

 

 

 

そんなことを考えていた時、ふと思いを巡らせたこと。

 

 

それは、会社を作った時に掲げた大きな夢、

 

音楽・エンターテイメントで

 

日本を中から元気にしたい!

 

これを叶えるために、自分がソングライターとしてできることは何か、ソングライターとしての大きな夢ってなんだろうということでした。

 

そして、行き着いた結論。

 

 

 

今、日本に生きる人達が元気になれるような、誰でもいつでも歌って聞いてもらえるような、

 

自分なりの

 

国歌が作ってみたい。

 

 

こう思い立ちました。

 

 

 

日本人のソングライターとして、これからの大きな夢。

 

 

国歌を作る。

 

 

日本には「君が代」という素晴らしい国歌があります。

 

長い間ずっと、日本人の誇りや願いを表現した美しい歌として、様々な式典や記念日などで歌われています。

 

オリンピックやスポーツの世界大会で、日本代表が国歌を歌う場面では、日本代表を応援するぞという気持ちになりますよね。

 

君が代は、「男女が仲良く寄り添う時代が永遠に続きますように」ということを歌っています。

 

 

この素晴らしい国歌があった上で、

 

日々の生活に流れる国歌もあったら、もっといろいろな人達が元気になるんじゃないかなと思ったんです。

 

生活する中で歌えて聞ける、今に合った、今を歌った国歌があったらどうだろう、それを俺が作りたい、そんな挑戦をしてみようと。

 

今の日本を歌った国歌。

 

今、日本で一生懸命頑張ってる人達を、元気にする国歌。

 

 

でも、今の俺が国歌を作ると言っても、まだまだ日本に対する理解が足りない、今のままの俺が作っても大事に思ってもらえる曲は出来ないと思って、

 

決めました。

 

 

 

今の日本に響く国歌を作るために、今の日本をもっと知るために、

 

国歌を作る道筋のスタートは、ここにしました。

 

 

 

47都道府県の歌を、それぞれ全て書いていく。

 

 

 

サラッと書いたけど、なかなかに果てしない(笑)

 

簡単に達成できるものじゃない。。

 

 

でも、この道をしっかり歩いていけば、今の日本がもっと知れるはずだし、それを達成した俺が書く国歌なら、聞いてみたいって人、響いてくれる人がもっともっといてくれるんじゃないかと思ってます。

 

 

すごく長い時間かかるだろうから、俺のソングライター人生を賭けて挑みたいと思っています!

 

 

もちろん一人で書くわけじゃなく、いつも通り、色んな人と関わって、各出身の人達の話を聞いたり、その人達と一緒に音を鳴らしたり、実際に赴いたりして、作っていこうと思ってます!

 

 

もうすでに、どんな感じで進めていくか構想はあるんです。

 

名付けて、

 

『国歌プロジェクト』

 

 

 

皆さんに届ける方法もちゃんと考えています。

 

ただ曲を書いてアップするだけではなく、

 

俺が目指している「ソングライト・プロデューサー」として

 

「どう届けるか」までしっかりデザインしていこうと思ってます。

 

このプロジェクトの参加メンバーも決まってきてるので、それも合わせて後日また改めてご報告させて下さい!

 

 

 

面白く、楽しく、ワイワイしていけるように、興味持ってくれる人達をどんどん巻き込んでいけるように、自分自身さらに成長して、

 

また1から表現していこうと思ってます。

 

 

 

そのために心機一転、Twitterのアカウントを作りました

 

これは自分の中の一念発起、これからの自分で応援してもらえるように、1から始めてみようと思います。

 

 

今まで出会った人達、応援してくれていた人達にも、これからの俺を見てもらった上で、面白いと思ってもらえたら嬉しいし、そうなれるように真っ直ぐ頑張っていきます!

 

あ、もちろん、今のアカウントを消すわけではありません。

 

そこでは引き続き「師﨑 洋平」として、ライブハウス好きの味方で、ライブハウスを解放していくチャレンジを発信していきたいと思ってます。

 

 

あくまで、ソングライターとしての新しい一歩として。

 

 

@morock_music

 

 

こちらが新しい、ソングライター・モロザキ ヨウヘイのTwitterアカウントになります。

 

 

そうそう!!

 

このアカウントを作ろうと思い立った時に、アイコンを描いてもらいたいなと思って、

 

俺の大好きなイラストレーターの一人、

くすのきさん (https://twitter.com/kusunokisuraimu)にお願いして描いてもらいました!

 

 

眼福ならぬ「眼プク」な俺を、

 

美化、加工を通り越し、

 

もはや「転生」くらいのレベルで素敵に描いてくれました(笑)

 

大好きなイラストレーターに描いてもらい、気分も一新しました!

 

やったことないことをやってみる、これも一つのチャレンジ。

 

 

noteで、しゃべって伝える「音声配信」やろうかなとか、YouTubeで「作曲現場の生配信」しようかなとか、ネタ段階の歌を聞いてもらって皆さんに意見聞いたりするような配信をInstagramでやってみようかな、と色々模索してます。

 

 

 

まだまだ変われる、いつだって変われる。

 

新しいことにまだまだ挑戦したい。

 

 

毎日に響く「国歌」を作るために、「47都道府県の歌」を書く挑戦を始めます!

 

 

 

2020年も、どうぞよろしくお願いします✨

 

 

 

 

スクロールありがとうございました、今日はこの辺で。


■■■

 

仲間という名の社員募集中!

 

Bluemy Entertainment Inc.

 

Twitterやってます!

 

@morock01 (ライブハウス好きの味方、ライブハウスを解放せよ)

@morock_music (ソングライター、国歌クリエイター)

 

ご連絡、ご質問などはこちら

 

moro@bluemy-entertainment.com

モロです!

 

 

クリスマスイヴです🎄✨

 

夜の街がめちゃくちゃキレイで明るくなるからいいですねー!!

 

最近、イルミネーションが手軽に見れるようになってきたのもあり、仕事で色んなとこ行く度、いろんなイルミネーションが見れてワクワクします。

 

こんな話から、今回は「光」というテーマで書いていこうと思います。

 

最近、防犯的な意味で自宅の近くの街灯が、全てLEDライトに変わって、夜中でもめちゃくちゃ明るくなったことで思いを巡らせるようになったので、これについて書いてみようと思います。

 

では、ご覧ください!

 

 

★★★

 

 

生きていく上で一番必要なものは、

「光」じゃないでしょうか?

 

 

「光」は以下の意味で使うことが多いです。

 

■本来の意味の、ライト、照らす明るい「光」

■夢や希望、という意味での「光」

 

この2つはすごく密接な関係にあり、

 

例えば、明るい光に照らされてると前向きな考えができたり、明るい夜の街灯に安心したり、綺麗なイルミネーションにワクワクしたり。

 

光があれば前に進む力が生まれてくるように思います。

 

子供も未来への光だと言われていますね。

 

光があるところ、あったかいところに集まる習性は、ほとんどの生き物に当てはまっていて、

 

無条件に心が温まるもの、これが「光」なんだと思います。

 

 

人によって「光」の概念が違うところも面白いとこで、だから光が無い人は居ないのかもしれません。

 

 

俺は、人を笑わせたり、驚かせたり、喜ばせたり、応援したりすることがずっと大好きで、そうやって生きていきたくてこの仕事を選んで、会社も作りました。

 

 

音楽、エンターテイメントが作り出す「光」に魅了されて、助けられてきたから、自分もそういう光を作っていきたい。

 

声も光。

音も光。

楽曲も光。

バンドも光。

バンドマンも光。

ライブも光。

ライブハウスも光。

 

文章も光。

物語も光。

挑戦する姿も光。

アイディアも光。

 

音楽は光。

エンターテイメントも光。

 

 

実際に光を放っている人達も、その光を受けて頑張れる人達も、相互関係が完璧に成り立っているのが、音楽、エンターテイメント。

 

 

どちらも応援できる人間になるために、それにより自分も明るく照らせるように、これからさらに動いていこうと思います。

 

 

来年も、「光」を放つ新しい動きが、自分としても、会社としても、関わる周りの仲間にも様々準備してあります。

 

 

今まで、どうか協力お願いしますって言ってきたけど、

 

ちょっとこれは違うなと思い直しました。

 

 

面白いこと、新しいことを発信し続けていくことで、

 

チャレンジして、コケて立ち上がってを繰り返して、成し遂げる、その姿を見てもらって、

 

応援したいなと思ってもらえるようにしていくべきだと思っています。

 

 

今年も自分が思い描くことは、まだまだ達成できなかったけど、少しでも前に進んでいること、人間としてもまだ成長できていること、これだけでも「光」を持って来年に挑めます。

 

 

音楽・エンターテイメントで、日本を中から元気にしたい。

 

 

これを達成し続けるために、

 

 

今一緒に頑張っている仲間、これから出会う仲間、昔の仲間、全ての人達と関わりながら、おっきな夢を叶えたいと本気で思っているので、

 

そのために、まずは自分が変わったところを見せられるように、面白いことやってるな、本気なんだなって伝わるように。

 

 

そんなことを考えながら、今もラジオから流れるクリスマスソングを聞きながら、面白いアイディアを模索しています。

 

 

みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください✨

 

 

 

スクロールありがとうございました、今日はこの辺で。


■■■

 

『ライブハウスを解放せよ』

 

仲間という名の社員も募集中!

 

Bluemy Entertainment Inc.

 

Twitterもやってます!

 

@morock01

 

ご連絡、ご質問などはこちら

 

moro@bluemy-entertainment.com