ここ3日の練習

 

11/21 火

【朝】32分jog6.10km(5.19/km 5.34→5.02)

 

 
 

 

11/22 水

【朝】33分jog6.43km(5.13/km 5.27→4.59)

 

 
 
 
 
 
 

11/23 水

【昼】41分jog8.00km(5.09/km 5.23→4.57)

 

 
練習、写真をまとめて貼り付け口笛
うん、下書きしておいて更新出来なかっただけ(^▽^;)
 
痛めていた左坐骨が徐々に良くなってきて、
少しずつjogの距離を延ばしている。
まぁ、まだ残業からの帰宅が遅くて、
翌日の起床時間も少し遅くしているから、
ちょうどよい(?)
 
明日からは可能なら基本の10㎞まで
jogの距離を延ばしていきたい。
でも、一番気を付けなきゃいけないのは、
故障の悪化(。-`ω-)
練習強度は「物足りないくらいの感覚」で、
少しずつ積み上げていこうと思います。
 
ということで、今週末のつくばマラソン
DNS決定(/ω\)
 

 

  ラングッズ更新

ここ立て続けにラングッズに寿命が来ている。

何とか補修をしながら使っていたけど、

もうさすがに使えない状態になってきたので、

細かいものだけど、順次更新。

 
1つめは、ランニングダイナミクスポッドのカバー。
分かるかな?腰に挟む黒いところが、
もう1か月以上前から取れちゃって・・・。
何度も接着剤で着けたんだけど、
すぐに取れてしまい、錆がパンツを痛めてしまい、
さすがに更新。
 
ネットで調べたら、カバーだけ売っていたので、
新しいものに変えました。
 
もう一つはウエストポーチ。
jog時はスマホを入れて、
ワイヤレスイヤホンでMラジを聞いています。
何年使っていたかなぁ。
少し破れてきたのはまだ大丈夫だったんだけど、
肝心のファスナーが生地から離れてしまった。
何回か縫って使っていたけど、
これもすぐに糸が切れて離れてしまう。
半分は繋がっているので、
さすがにスマホが落ちることはないけど、
時間の問題&不安がある。
ということで、先日新しいウエストポーチを購入。
安心してjogが出来るようになりました。

 

  記録会の応援

今日は娘の記録会の応援で

千葉県スポーツセンターへ。

 

娘の応援は今回が初めて。

ウキウキで応援に行きました(^^♪
 

久しぶりに来る

千葉県スポーツセンター(通称:天台)

私が中学時代の県駅伝コースだったので、

コースが懐かしく、写真をパシャリ。

 
娘はスタートから先頭を引っ張り、
ラスト200mで3人に交わされてしまったけど、
そこからも粘って組4位でゴール。
後ろでチマチマ走っているより、
思い切って先頭を走った方が気持ち良い!
娘、父親より度胸があるな・・・(;^ω^)
 
娘に負けず、
父ちゃんも頑張らないかんなぁ(^_^;)