おばんですっ
石田亜佑美です(^^)/
昨日の「ヤングタウン土曜日」や「モーニング女学院」聴いていただけましたでしょうかっ
10月4日発売のトリプルA面シングルから
「若いんだし!」
を放送させていただきました
この音楽のキラキラした感じ
私はすっごーーーく好き
なんか、聴いてると、
いろんな人の笑顔が浮かんできて、
温かい気持ちになれます
聴いてくださった方にも、
そんな風に寄り添える歌でありたいです
まだ聴けてない方にも早く聴いてほしいなっ
CDの発売
パフォーマンス披露
お楽しみにどきどき…
全然関係ないけど、
あらあらかしこロケのオフshotです
「今朝採り枝豆」を学んだ日の
採った枝豆は、
新鮮な状態で出荷するため、
すぐに選別作業をして、
またすぐに袋詰めをして、
という、時間との戦いでした
日数が経ってしまえば、
"今朝採り"じゃなくなっちゃいますからね
写真は、選別作業を手伝ってる(?)ところ
手前に座ってる
ベテランお母さんの作業が早すぎて
ほぼ見てるだけ、、、
そんな中3枚目の写真は、
自分で"あ!これはダメなやつかも!"って気づけて、お母さんに聞いてみたら正解でっ、
「ほらね!!!」って顔をしてます笑
夏のイメージの枝豆だけど、
"今朝採り枝豆"を食べるの、
仙台ではまだ間に合うらしいです…
それこそ、
定禅寺通りの「第十一天海丸」さん
ロケの日に、いつまで、、、って聞いたら、
確か10月くらいまではあるって、、、
記憶が正しければなんですけど
10月9日の仙台公演にギリ間に合う、って、
確かね、確か思った気がするんです
うわぁ~~~
今全世界へのネットワークで
超あやふやな情報発信してます
ごめんなさい
もしもそれ無くても←
宮城は美味しいものたくさんありますから
最近目にしたニュースなんですけど↓
前にあらかしで学んだ、
「みやぎサーモン」
水揚げ後すぐに生け締めするから、新鮮さを保ち、身が柔らかく、甘味もあり、すっごく美味しい宮城県産ギンザケの新ブランドとなるサーモンなんですけど、
9月1日から、
駅弁「みやぎサーモン押し寿司(ずし)」をJR仙台駅で限定販売されているそうで
お店でしか食べれないと思ってたやつが、
番組で学び、私も、みんなに知ってほしい、食べてほしいと思ってたやつが、
こうして駅弁になるってニュースを知り
なんかなんかなんか、
うまく言葉にできないけど、
嬉しいの!!!
駅弁は6000食限定だそうですが、
もし興味があったら、
ぜひ手に取ってみてください
今日から秋ツアーのリハーサルが始まりました
改めて、秋ツアー仙台公演は10月9日です
もっともっと、
東北公演も増やせるように頑張るね
See you ayumin