【我が家のNISA歴】

積立NISA  約1年

ジュニアNISA  約1年



1年ちょっとほったらかし投資をして、利益の爆伸びを目の当たりにしました。



新NISA制度が始まり本格的に投資をしたい。投資を始めるにはまず何からしたら良いのか。投資初心者の私は改めて考えるようになりました






目次

◆Google Bardに聞いてみた

◆投資初心者の第一歩とは?






◆Google Bardに聞いてみました。



-------------------------------------------------------


1.投資の目的と目標額を決める

投資を始める前に、まず投資の目的と目標額を決めましょう。投資の目的は、老後資金の準備や、教育資金の準備、資産の運用など、人によってさまざまです。また、目標額は、いくらの資産を運用したいのかを決めます。

目的や目標額が決まれば、それに合った投資方法を選ぶことができます。


2.投資の勉強をする

投資を始める前に、投資の基本的な知識や、それぞれの投資方法の特徴などを勉強しておきましょう。投資には、株式投資、債券投資、投資信託、FXなど、さまざまな種類があります。それぞれの特徴やリスクを理解した上で、自分に合った投資方法を選ぶことが重要です。

投資の勉強は、書籍やインターネット、セミナーなど、さまざまな方法で行うことができます。


3.投資先を選ぶ

投資の目的や目標額、投資方法が決まったら、投資先を選びます。投資先には、株式、債券、投資信託、不動産など、さまざまなものがあります。

投資初心者には、リスクを抑えながら長期的に資産を増やすことができる、投資信託の積立投資がおすすめです。


4.証券口座を開設する

投資先を選んだら、証券口座を開設します。証券口座を開設すると、株式や債券、投資信託などの購入が可能になります。

証券口座は、各証券会社で開設することができます。

投資を始める際には、以下の点に注意しましょう


・投資にはリスクが伴います。元本割れや損失が生じる可能性があることを理解しておきましょう。

・投資は短期的な利益を狙うのではなく、長期的な視点で行うことが大切です。

・投資の勉強を継続して、常に最新の情報に触れておきましょう。


投資は、自分の資産を増やすための有効な手段の一つです。しかし、リスクを伴うため、慎重に始めることが大切です。


Google Bard

「投資を始めるには、まず何をしたら良い?」

の回答より引用


-------------------------------------------------------


何回か同じ質問をしました。2番目以降は回答が変わる事もありましたが、1番目の本質は変わりませんでしたにっこり



【投資を始めるにはまず何からしたらいい?】

1.投資の目的と目標額を決める

2.投資の勉強をする

3.投資先を選ぶ

4.証券口座を開設する





1番の「投資の目的と目標額を決める」

を掘り下げてみます




-------------------------------------------------------

投資の目的と目標額を決めるには、以下の3つのステップを踏むとよいでしょう。

1.自分のライフイベントを整理する

まずは、自分の人生の中でどのようなライフイベントがあるのか、その時期と費用を整理します。例えば、結婚や出産、マイホームの購入、老後の生活費などが挙げられます。

2.目標額を決める

それぞれのライフイベントに必要な費用を合計し、目標額を決めます。

3.運用期間を決める

目標額を達成するために必要な運用期間を決めます

Google Bard

「投資の目的と目標額を決めるには?」

の回答より引用


-------------------------------------------------------

【投資の目的と目標額を決めるには?】
1.自分のライフイベントを整理する
2.目標額を決める
3.運用期間を決める

具体的な手順が出てきましたにっこり




我が家の場合で考えてみます。

1.ライフイベント/時期/費用

老後資金/65歳以降/不明

教育費/数年後〜/算出済

住宅ローン繰り上げ返済費/不明/不明



2.目標額/3.運用期間

①未設定/未設定

②設定済み/設定済み

③未設定/未設定



老後資金や繰り上げ返済費は、少額積立をしていますが、具体的な目標金額や運用期間は考えておらず、計画が不十分である事が分かりました。


教育費の目標額は最低限の金額なので、進路によっては足りません



①老後資金で把握したいこと

・年金受給額

・退職金の受け取り額

・1ヶ月当たり必要な金額



③住宅ローン繰り上げ返済で考えたいこと

・ローン完済時期

・繰り上げする時期と回数と金額



これがライフプランのシミュレーションってやつですかね。めっちゃ疲れました(笑)不十分すぎますが、完成したら心強い道しるべになりそうです!


将来がまだよく分からない人、言い換えれば様々な可能性を秘めている人は、「具体的な目的」を決めることは少し難しい気がします昇天



【ここまでのまとめ】

投資の目的を決める「投資目的」

「資産」と「負債」を把握する「現状把握」

ライフプランを考える「人生設計」



「投資目的」を具体化する上で

「現状把握」が大切で

「人生設計」が役に立つ



加えて投資目的の具体化は難しい

という事がわかりました。






◆投資初心者の第一歩とは?


「投資の目的と目標額を決める」これを

具体的に考えてみて難しいと感じたので


「投資の目的は大切だと知る」

ここを第一歩にしたいと思いますにっこり




投資は目的ではなく手段であり

それを分かった上でまずは行動できるよう


ひとまず投資の目的は、抽象的なものでも

良いのかもしれませんにっこり





人生を最高に楽しむための(目的)

効率的なお金の運用方法(手段)


「ほったらかし投資術」の公式本が出ていますにっこり




長期投資のはじめ方が分かりやすく書いてありますにっこりインデックス運用の基礎知識など新たな発見がありました