もりぞうです   
見に来て頂き嬉しいですデレデレ 
発達凸凹な娘と
発達凸凹なアラフォー兼業主婦の私 
時々夫(お地蔵さま) 
のこと色々なブログです
(育児についてはアメンバー限定記事が
多くなると思います)

プロフィールはこちら→ 

私は多分ASDで
やっぱり見通しが
立たないことに弱い

めん子のウィスクの検査は
意外と平坦めで
平均よりやや高い
くらいじゃないかと思っていた
節があった

だから
何となく擬態したりしながら
社会に合わせてやっていくのかな

と少し思っていた節がある

めん子は実際は
wiskの結果
高IQらしく発達障害も多分ある


ある人に
めん子がギフテッド かも?
と言われてから
色々調べたら
それまでめん子は高IQやギフテッド とは
ほど遠いと思ってた


結構大変そう笑い泣き
高IQ(凸凹あり)であること
が障害みたいな
めんこの場合あんまり
知的に貪欲な所が見られないし



今までの見通しと
変わってしまって
戸惑ってる私がいます

めん子自身は
何も変わってないんですけどね


最近、現実にも
めん子の不注意や
お友達と遊んでいても
1人急に犬の真似をし出して
ちょっと呆れられてるのを
見てしまい
家族ぐるみで会う機会があり
全体的にはお友達と仲良くしていて楽しかったんですが
心配になる場面がチラホラ
さらに
どうしたものか?という思いがゲロー


でも目の前にいる
本人は
登校しぶりもなくなってきて
特に困っていなくて
wiskは受けたけど
カウンセリングや病院に行くのも
きっかけがつかめない

でも,私が一人
戸惑っているアセアセ


ギフテッド (2E含む)の子の
親の会みたいなのがいくつか
あるみたいなので
入ってみようかなと検討中

藁にもすがる思いでいますアセアセ



クリックが
励みになります↓
にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村



発達障がい児育児ランキング