個体差の重要性 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。



にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

グローバリストや

エビデンス医が

一番おろそかにしているのが

 

個体差です

 

 

 

 

平均的な治療を

求めている彼らは

 

そこからズレる

5%や1%の存在を

軽くみます

 

 

 

 

集団の利益も

大事だと思いますが

 

 

 

 

人間は個体差が多いんです

 

 

 

例えば

あるビタミンは

〇〇濃度あればよいと

言われて

 

確かに99%の個体は

それでよいですが

1%にはそれより10倍いや

1000倍ないと病気を

発症する場合があるんですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナワクチンとかも

そうですね

 

 

 

9割の人には

発熱以外の短期的な

目立った副作用は現れませんが

 

 

 

 

1%か10%か

分かりませんが

 

過敏に反応して

不幸な結果になる

人がいます

 

 

 

 

 

 

 

平均的な治療も大事ですが

 

 

外れる人を考慮するのが

 

私の医療方針です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=================

 

年中無休 糖尿病&内科診療

もりぞの内科

iHerbお買い物

mor5261

 

リブログ大歓迎

直接メッセージには一切お答えできません

 

コメントに書いていただければ

気が向けば

返信します

 

院長森園茂明

北九州市八幡西区上上津役2-14-17

電話:o93-611-5335

twitter

=================