コロナワクチン接種している経営的なメリット | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。



にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

コロナワクチン接種している

経営的なメリットとして

 

 

 

 

 

 

 

いつも書いてるとおり

開業医の場合は

 

コロナワクチンは

大量にうたなければ

1人単価が2000円なので

 

 

全然儲かりません

(大量に打てば6000円にジャンプアップ)

 

 

 

とてもじゃないけど

時給1万以上の医師と

コメディカルを雇って

収益がでるレベルでは

ありません

 

 

 

 

 

開業医が片手間に

するから可能なんですね

 

 

 

しかし経営的な

メリットがないわけではなくて

 

 

 

 

 

足しげく通うことにより

かかりつけ医を変更することが

あります

3回目4回目5回目6回目と

爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

 

いつもここで

ワクチンも特定検診も

しているから

ついでに定期の薬も

御願いしようって感じ

 

 

 

駐車場も広いし

待ち時間も少ないしね

 

 

先生も面白いし

爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

サブスク患者ゲットは

保険診療内科開業医には

最高の安定収入源です

 

 

 

 

 

 

 

そのうち仲良くなれば

あのワクチンは

もうそろそろ卒業した方がいいよ

 

なんてことも言えますしね

爆  笑爆  笑

 

 

 

 

=================

 

年中無休 糖尿病&内科診療

もりぞの内科

iHerbお買い物

mor5261

 

リブログ大歓迎

直接メッセージには一切お答えできません

 

コメントに書いていただければ

気が向けば

返信します

 

院長森園茂明

北九州市八幡西区上上津役2-14-17

電話:o93-611-5335

twitter

=================