漢方薬も出荷制限 ジェネリック薬不足で需要急増、新型コロナも影響 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。



にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

漢方薬も出荷制限 ジェネリック薬不足で需要急増、新型コロナも影響

 

 

 

 

ヤフーニュースで

 

 

漢方不足のニュース

 

 

遅いですね

 

 

数か月前から不足してますから

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナのせいで

呼吸器系の漢方や

風邪薬がなくなった

 

PL顆粒もない

 

 

 

 

 

まぁでも

 

 

コロナも風邪も

 

 

薬いらないよ

 

 

コロナの咽頭痛は

やばいので

 

 

ロキソニンか

ボルタレンあたりを

ストックしておきたいけど

これは全く不足なし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはしつこい咳に

 

ステロイド吸入もほしいけど

これも全く不足ない

 

 

 

だから特に

問題はないんだけど

 

 

患者側が欲しがるんだよねー

 

 

欲しがったら

対して効かなくても

処方しますが

 

物がなくなると

出すことはできないので

ご了承ください

 

 

でもいらないから

心配ないよ

 

 

 

 

 

 

 

基本は風邪とコロナに

薬不要

 

まぁコロナも風邪だからね

 

 

 

 

 

 

我慢できない咽頭痛に

NSAIDs

 

 

辛い咳に

吸入ステロイドや

内服ステロイドや

気管支拡張剤でいいから

 

 

しかもそこまで咳が苦し人も

むしろ少数派

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから

漢方不足は特に私は

困らないけど

漢方好きの患者さんは

困るようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=================

 

年中無休 糖尿病&内科診療

もりぞの内科

iHerbお買い物

mor5261

 

リブログ大歓迎

直接メッセージには一切お答えできません

 

コメントに書いていただければ

気が向けば

返信します

 

院長森園茂明

北九州市八幡西区上上津役2-14-17

電話:o93-611-5335

twitter

=================