ルーマニア政府がワクチン接種政策を完全に停止 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。


ルーマニア政府がワクチン接種政策を完全に停止。理由は「誰も打たないから」。そして現状まで感染拡大はほとんどなし

 

イスラエルは

3回目のブースター接種

結構な人数に

していますが

 

相変わらずの

陽性者

急上昇ぶり

 

 

 

 

 

一方ワクチン

あんまりしてない国のほうが

 

陽性者少ない

死亡者も少ないのは

 

 

現在では有名な事象ですね

 

 

イスラエルついに

 

 

陽性者

16629人

日本の

10分の1以下の

人口です

10倍すると

日本で

1日20万弱の

陽性者がでるわけですが

 

これ今年の冬

日本で

あるかもしれないと

思う数字です

 

2類のままで

こうなったら

介護施設や

医療キャパは

どこも崩壊だな

 

なんとかしてほしい

 

 

 

どんどん

ワクチン接種進めている

日本で

 

将来どうなるでしょうね?

 

 

 

そういえば

ワクチン推奨派が

 

 

 

こんな

感じでしたが

 

 

今はイスラエルの

事言ってるかな?

 

 

でも

こういう

相手を批判する

感じのニュアンスの

記事は良くないなと

私も思ってます

 

 

考えが異なっても

一緒にコロナに対して

協力治療する

べきだもんね

 

 

コロナを

収束させたい気持ちは

多分どちらも

同じなので

 

 

その手法が

どうしても

違うので

相手批判してる

ようになりますが

 

 

本当は協力して

立ち向かいたいですね

 

 

 

それでも

10代とかに

ワクチン接種推奨されたりすると

 

どうしても異を

唱えなければ

ならないと

職業倫理上

思ってしまうんですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

=================

 

年中無休 糖尿病&内科診療

もりぞの内科

iHerbお買い物

mor5261

 

リブログ大歓迎

直接メッセージには一切お答えできません

 

コメントに書いていただければ

気が向けば

返信します

 

院長森園茂明

北九州市八幡西区上上津役2-14-17

電話:o93-611-5335

twitter

=================