インフルエンザ予防注射の料金 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。

インフル予防接種巡りカルテルか…埼玉の医師会


 インフルエンザ予防接種の料金を巡り、埼玉県内の医師会が最低額を設定していた疑いが強まったとして、公正取引委員会は23日、吉川松伏医師会(同県吉川市、松伏町)に独占禁止法違反(事業者団体による競争制限)容疑で立ち入り検査に入った。

 幹部が経営する病院などへの立ち入りも検討する。公取委は、最低額を設けていた医師会がほかにもあるとみて調べている。

 予防接種を巡る価格カルテルの疑いで医師会への立ち入り検査が明らかになるのは、2003年の四日市医師会(三重県)以来、2度目。

 関係者によると、吉川松伏医師会は数年前から、インフルエンザ予防接種の料金について、13歳以上は「4450円以上」、2回の接種が必要な13歳未満の子どもでは「初回3700円以上」と決めて二十数人の会員に通知し、価格競争を制限した疑いが持たれている。料金は医師会の会合などで決めていたという。



====




割と 話題にのぼる インフルエンザのワクチン料金の問題ですね。

 

 


実は 私は わざと これまで この問題に ブログで触れませんでした。

 

 

非常にデリケードだからです。

 




 


インフルエンザの ワクチンの料金は 自由診療なので 価格設定は 各病院好きに決めていいです。

 

 


1万円でもいいですし


1500円でも良いです。




この病院は 信頼できるから 1万円でも 良いと考える人がいれば 1万円でもOKですし


 


 

できるだけ 安く接種したい って方は 1500円 もしくは 1000円もあるかもしれません。

 

 


実質 1000円が マックス最低と思います。 これを下回れば 確実に減価割れするので、これもなんらかの違反になりそうでうす。 不当廉売とか。




各医師会 強制力はないでしょうが ゆるやかには 推奨価格設定は していると思います。

 

 


 強制すれば 独禁法違反になることは 分かっているでしょうから。

 


  強く規制すると この埼玉医師会のように 公取の調査が入っちゃうことになります。

 

 



(医師会は任意団地だから  独禁法にはならないと 思われている先生もいますが、実質9割近くが入会している地方では、最低価格を決めてしまうと、独禁法違反になると思います。 )


  



私も開業当初 医師会の会合に参加してると とある先生が

 「時にインフルエンザの 予防注射の値段を下げて接種しているけしからん 病院がある」みたいに 言われた時に、ちょっと 驚いた経験があります。

 








インフルエン予防接種の 適正価格は

 3000~3500円だと私は思います。

 

 



2000円で 接種しちゃうと 人件費等考えると 他の事しちゃったほうがいいかなって 感じに思われる先生が多いかな。

 

 



でも


今年 こんな 問題がでたので 医師会も 今後は価格設定推奨することさえ 難しくなるでしょう。 


 

そうすると 自由な価格設定がOKになって 私も どんどん。


価格を公表できますね。


 

 

 


当院では Amaozn方式または 旅行会社方式の 自由診療価格設定を考えています。

 



日や時間帯によって 価格が変動する方式です。


 

 

例えば 人数が揃っている日勤帯で、 患者さんが少ない時間帯(14時~16時)。 ここは 1人 2000円で。



その他の時間帯は 3000円で。


 

 

日曜日や 時間外に どうしても 注射して欲しい患者さんは 5250円で。


 

希望時間で往診で どうしても注射して欲しいときは 1万円で。



 

なんて具合も 一案しとしてます。


 


TPP参加後の 自由診療が 増えてく未来の病院では こんな感じになってるかもですよ。


 

保険診療では 考えられない位の 価格の変動幅ですね。





 

最後に

 


こんなこと言うと 医師会は 利益団体の悪い集団みたいに 思われるかもしれませんが

 

 


 実際は地方都市では 医師会所属の先生方が無所属の先生より平均して性格良い立派な先生の方が多く参加されてると思っています。 自分勝手な医者は医師会に入会すると損したり、面倒な仕事をまわされたりするので入会してません。


 


 

 地域の会合や行事に参加したり、学校の校医をしたり、役所の仕事、夜間外来をするのも医師会所属の医師です。 圧力団体や カルテルをする団体でなくて 沢山 良いこともしている医師会なので それをみんなに わかってほしいです。




 

私も 医師会経由で、 介護認定審査員、障害者施設校医、公民館の担当医、夜間外来当番なんてのをしてます。




 


私より上の医師会所属の先生は もっと多くの仕事を兼任されています。

 

 

その事を みなさん 知ってほしいです。

 

 



美容外科の病院とかとは 違うんです。

===================

私への質問はコメントに書いてください。

コメントは現時点ではすべて公開しています。

(一応私が見てから公開するのでタイムラグあり)

可能な時はコメント返します。
私への直接メールは拒否設定にしています。

====================
もりぞの内科 年中無休 (12/31 1/1 1/2除く)
糖尿病診療

院長 森園 茂明
福岡県北九州市八幡西区上上津役2-14-17

電話:O93-611-5335

====================

 ペタしてね 読者登録してね