ビタミン剤の効果 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。

ビタミン剤、過信は禁物 女性の循環器疾患は低減
2011年8月25日 提供:共同通信社


 ビタミン剤を飲み続けた女性が心筋梗塞などの循環器疾患になるリスクは、全く飲まない人の6割に下がるが、生活習慣に気をつけることが大前提-。こんな研究結果を、国立がん研究センター予防研究部の笹月静(ささづき・しずか)室長らが25日、公表した。

 1990年代前半に40~69歳だった男女に5年間隔で2回、ビタミン剤の摂取状況を調査。回答した約6万人を2006年まで追跡し、ビタミン剤摂取と、循環器疾患やがんとの関係を調べた。

 女性は「初回調査時も5年後もビタミン剤を飲んでいなかった人」に比べ、「初めは飲んでいたがやめた人」「初めは飲んでいなかったが飲み始めた人」はがんのリスクが高く、「初回も5年後も飲んでいた人」は循環器疾患のリスクが低かった。ただ「飲んでいたがやめた」グループには肥満や高血圧、運動不足の人が多いなど、ビタミン剤の摂取以外の要因が影響した可能性がある。

 男性は飲み方でリスクに差はなかった。喫煙者が多く、ビタミン剤の効果が覆い隠されたとみられる。



====


しかし 消極的な文章ですね。

 

 

ビタミン剤過信は禁物・・・


ビタミン剤摂取で、女性の 心筋梗塞 リスク4割減少することが明らかになった!!


と書いてもいいのにね。



ビタミン剤を飲む人は 健康に気をつけている人だから、リスク下がるのかもしれませんが。

 

 

少なくとも 悪くはないようですね。

 

 

私も ビタミン推奨派です。

 

 


私自身マルチビタミン摂取したり、点滴しています。


 

マルチビタミンカクテル点滴すると、なんか調子いい感じします。

 

 


外来では ビタミンの相談も 承っています。



===

時々 直メールやFAXで病気のこと相談されますが、それにはお返しできません。

コメントに相談を書いて頂ければ、できるだけコメントで返すようにしています。

コメント承認は有害サイトにリンクを張ったコメントを除いて、私に批判的なご意見もほぼすべて公開しています。



===================
もりぞの内科 年中無休 (12/31 1/1 1/2除く)
糖尿病診療

院長 森園 茂明
TEL093-611-5335

Twitter mixi Facebook

====================



ペタしてね