ダーゼン販売中止 | ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

ほぼ年中無休 もりぞの内科の「ホンネでぶつかる医療の話」

専門は糖尿病ですが、内科一般診察しています。時に子供も。糖尿病で病院を迷われている方、介護施設を探している方、ご相談下さい。

 気管支ぜんそくのたんを切る武田薬品工業の消炎剤「ダーゼン」(一般名セラペプターゼ)に効果がないとされた問題で、同社は21日、有効性を検証する再試験の実施は難しいとして販売を打ち切り、自主回収すると発表した。近く承認の取り消しを求める方針という。
 ダーゼンは1968年に承認された医師の処方が必要な飲み薬。同社が慢性気管支炎の患者311人を対象に実施した試験で有効性が認められなかった。
 同社によると、ダーゼンは病院2000か所、診療所2万1000か所、調剤薬局4万6800か所に出荷しており、年間売り上げは約67億円(2009年度決算ベース)。
(2011年2月21日11時34分 読売新聞)


=====
気管支ぜんそくのたんを切る武田薬品工業の消炎剤「ダーゼン」の効果を再確認する試験で、期待される効果が認められなかったことが19日、厚生労働省の医薬品再評価部会で報告された。
 効かないことが確定すれば、承認取り消しの可能性もあるが、同部会はさらに検証の必要があるとして、継続審議を決めた。
 ダーゼン(一般名セラペプターゼ)は1968年に承認された、医師の処方が必要な飲み薬。慢性副鼻腔(びくう)炎などの炎症抑制にも使われ、年間約67億円(2009年度)を売り上げる。
 同社が00~09年、慢性気管支炎の患者311人のうち156人にダーゼン、155人に偽薬を投与して比較したところ、いずれも6割以上の患者で症状が改善し、差がなかった。部会では、ダーゼンに似た薬も検討すべきだとの意見も出た。
 武田薬品工業は「コメントは控えたい」としている。
(2011年1月20日 読売新聞)

=====

(コメント)

武田薬品は有効性を検証する再試験の実施をあきらめました。

 

恐らく、検証しても、コストがかかるばかりで、いい結果はでないと判断したためではないでしょうか?

 

厚生労働省の医薬品再評価部会  っていうのがある事を この事件があって初めて知りました。

 

でも、 武田薬品の ダーゼンだけ 対象にするのは 可哀想 ですね。

 

他にも、再評価したら、差がでないだろうと思われる薬は、沢山沢山あります。

  

もしかしたら今後は、そういう薬も順次再評価して、保険から 外していく方向なのでしょうか?

悪い方向ではないかもしれませんが。

 

 

その余波で、一般のドラッグストアやコンビニでは、今まで以上に効かない薬が増えそうですね(笑

    

めまいの薬 メリスロンや セファドール も かなり微妙な薬ですが

これが効くと信じて頼りにしている患者さんは とても多いので、中止されると めまい難民 が でてきそうです。

===================
もりぞの内科 年中無休 (12/31 1/1 1/2除く)
糖尿病診療

院長 森園 茂明
TEL
093-611-5335 FAX0936115885

Twitter mixi Facebook

====================


ペタしてね