宮古島モリゾ-log -28ページ目

風よ吹いて。

宮古島モリゾ-log-attachment00.jpg
出船?!
 
しかし、鏡張り…。
 
フィッシングガイドサービスMorizo
後藤盛崇(携帯メールで送信)
宮古島モリゾ-log-attachment00.jpg

久々の釣行はノーキャッチでした。

宮古島モリゾ-log-attachment00.jpg
2日間でチャーターのお客様は終始キビナゴパターンに苦しみ約13バイトありながらもなかなかファイトまで持ち込めずノーキャッチで終了致しました。
 
台風明けで気合いが空回りしてしまったのか、キャッチにつなげられず残念なガイドをしてしまいました。
 
反省…。
 
明日からも出船は続くので、何とか沢山キャッチしていただけるよう頑張りたいと思います、
 
明日から2日間でチャーターのお客様はGT&イソマグロの二兎追う物は二兎を得る釣行です!
 
やってやる?。
宮古島モリゾ-log-attachment00.jpg

今日から出船?!

宮古島モリゾ-log-image00.jpg
 
ようやく台風もすぎさり、待望の出船です?。
 
しかし、いきなりの無風…。
 
何処に行こうかな?
 
頑張ってきます。

テスト送信

テスト送信です。
宮古島モリゾ-log-image00.jpg
iPhoneより。

台風三昧(T . T)

http://www.usno.navy.mil/NOOC/nmfc-ph/RSS/jtwc/warnings/wp1512.gif

史上最大級と言われた台風15号も被害はある物の人への被害か最小限に済んだようで良かったですぬ!

宮古島へ2003年に直撃した台風14号は今回の勢力に匹敵する強さでしたが、かなり長い間、いすわった為、大被害をもたらしました。

そんな経験があるため本島の知り合いには大げさすぎる忠告をしてしまいましたが無事に過ぎ去ってくれてホッとしております。

さて、台風14号、15号と連続で海をかき回していますが、明日からは14号がまたまたやって来ます。

台風14号は15号が過ぎ去る間、台湾の片隅でじっとしていました。

明日からは大しけの海がまたまた超大しけになる模様です。

月明けは大丈夫そうですが、月末に影響が出ない事を祈るばかりです。

船早くおろした~い。

台風…。

宮古島モリゾ-log-120821_1149~01.jpg

台風2つ来てます(泣)

さて、いつも船を陸上げと書いていますが、台風などで陸上げする際は専用の台車に船を乗せています。

台車も2トン以上ある代物なのでスロープから港に併設されているウインチを利用して滑車を繋いで上げ下ろしをするわけです。

海仕事が出来なくなるので、この回数は少ない方が良いのですが、自然に逆らっては魚も釣り上がらないと言う事で、今回も船は陸上げしました。

次回いつ降ろせるかわかりませんが、まずは無事にやり過ごしたいと思います。

と言うわけで台風14号、15号連発で週末チャーターのお客様は中止になりました。

しっかし、昨シーズンから早い時期の台風が多いですね~。

夏GTも好調です!

宮古島モリゾ-log-IMG_0385.jpg

[週末空き情報]
9月8日(土)と9日(日)の2日間を含めた前後日程がキャンセルにより週末まるごと完全に空きになりました。

夏GTまでも好調な今シーズンは、秋GTも好調間違いなしです!既に1ヶ月を切ってはいますが、宮古島の秋GTに是非ともチャレンジお待ちしております。


さて、お盆7日間連続出船を、GTチャレンジツアーからおさらい致します。

ツアー初日は見事な激早1キャッチでお客様に初キャッチして頂けき、全員キャッチ目標と意気込みましたが、2日目3日目は良型GTのバラしで終了しました。

よって結果はGT1キャッチ、イソマグロ良型1キャッチ、他…などで終わりましたが、皆さんにヒットやバイトが合ったりとなかなか賑やかな海上だった感じです。

ヒットしたGTはすべてが良型~!と、ちょっと嬉しいオマケ付きだったので、今回はバラしてしまった皆様も、宮古島や他の地域での次回の釣行の際には無念を晴らしてくだされば幸いです。

皆様暑い中頑張ってくださいましてありがとうございました!

そして中1日だけのK様チャーターは台風最接近のため中止…。

K様は今年の1月ジギング、7月GT、今回の日程、すべてで今シーズンは中止になっており悔しい思いをされていますが、来月もいらして頂けるので、きっと晴天べた凪の海を満喫して頂けると思います。

来月お待ちしております。

そして一昨日昼からのチャーターは武藤さんと柄倉さんのお二人、2日半で5キャッチと好調でした。

本来は真夏の高水温に悩まされながら、1キャッチを追い求める時期ではありますが、台風3連発の後は水温も春の水温並みに下がり、GTは高活性でした!

既に季節は折り返し始めているので、今シーズンこれ以上の高い水温にはなりにくく今後も好調が期待できそうです。

明日からは5日間空きになっているので、3年振りとなる大台目標達成の為にも、上半期に船が疲れてしまった部分を沢山ケアして備えて行きたいと思います。

明日はホームページ更新しますね!

本日から出船開始

宮古島モリゾ-log-IMG_0354.jpg

本日は先月の7月GTチャレンジツアーから実に13日ぶりに8月GTチャレンジツアーで出船してきました。

台風3連発はかなり痛手です…(泣)

しかし、台風が海をかき回してくれたおかげか?水温がかなり下がったため、海の中は沢山のベイトに覆い尽くされて良い海でした。

今日は開始1時間半でGT初挑戦の相原さんに嬉しい初キャッチを成し遂げて頂いたり、小型GTの大群に遭遇したりと明日以降の展開が楽しみです!

明日、明後日で4名全員初キャッチを目指します。

台風11号~(泣)

宮古島モリゾ-log-ファイル0001.gif

また新たな台風の接近に伴い中止が続いています。これで7日間連続出船中止です…。

これではGTの活性が上がる一方ですね(笑)

台風11号のピークは明後日あたりですが、その後のご予約は一週間後になりますため、次回の出船はお盆になりそうです。

今回も気を付けたいと思います!

台風9号

宮古島モリゾ-log-IMG_0335.jpg

台風9号の接近に伴い、一昨日と本日からのチャーターは中止になりました。

既に一昨日には船を陸に上げており台風対策はバッチリですが、台風の勢力がこれから強くなって来そうで何があるかわかりませんので気を付けたいと思います。

台風は今夜から明日に掛けて最接近です。

現在は20メートル近い風が吹いていま~す。