7月にキャンセルが出ました
[お知らせ]
7月12日~14日がキャンセルとなり予約表空きになりました。7月高活性時期ですのでこの機会にご都合の合う方是非おいで下さい。
[1月3日のテスト釣行?結果]
シケは完全にはおさまりきらず、風裏限定のポイント運びでした。魚の活性は冬の長潮、超低活性…。GTキャッチには至りませんでした。
ちなみに新艇での初釣行となりましたが、このシケの感じから、以前使っていた船では入れないようなポイントでもすんなり入れ、ストレスの無い釣りが可能でした。
この一日では中々判断しにくいですが、例えば台風でうねりが大きく出ているとか、北風15メートル吹いているとか、等といった天候でない限り、出船には全く問題なしな感じで、これからはほとんど出船中止を考えずにお客様に来て頂けそうです。
本格的なシーズンまではまだちょっと時間がありますが、今年もいろんな話題ふりまくぞ~!
7月12日~14日がキャンセルとなり予約表空きになりました。7月高活性時期ですのでこの機会にご都合の合う方是非おいで下さい。
[1月3日のテスト釣行?結果]
シケは完全にはおさまりきらず、風裏限定のポイント運びでした。魚の活性は冬の長潮、超低活性…。GTキャッチには至りませんでした。
ちなみに新艇での初釣行となりましたが、このシケの感じから、以前使っていた船では入れないようなポイントでもすんなり入れ、ストレスの無い釣りが可能でした。
この一日では中々判断しにくいですが、例えば台風でうねりが大きく出ているとか、北風15メートル吹いているとか、等といった天候でない限り、出船には全く問題なしな感じで、これからはほとんど出船中止を考えずにお客様に来て頂けそうです。
本格的なシーズンまではまだちょっと時間がありますが、今年もいろんな話題ふりまくぞ~!
うひゃ~
新船だからなのか?なんなのか?勘弁してくれ~!
実は最近、港の船を見物に来る人が多いのです。しかし困った事に見物人の一部に許可なしで乗り込んで全体を物色して帰る人がちらほらといます…。
ただ乗って帰るならまだ良いのですが色々見て回った挙げ句、工具類を入れる部屋のフタをロックが掛かっているのも知らず、無理矢理開けた後があってロック器具がぶっ壊れていました。他にも誰かがトイレに入った後とか係留ロープを解いたままになっていたりとか勘弁してよ~!
好奇心で悪意があってした事では無いと思いますが、壊したなら壊したと言いに来てもらいたいものです。
見物されるのは覚悟していたけどまったく~(怒)
誰だか知りませんが勝手に船には乗らないでね~。たのんます~。
新年あけましておめでとうございます

2008年明けましておめでとうございます!今年も安全で楽しく美味しく行きましょう。よろしくお願いしま~す。
さて、年末にドタバタと進めて来たホームページ作成は、まだちょっと未完成な部分もあるのですが一応本日アップ致しました~!
基本的に必要最低限な事はアップしてありますので御覧下さい。しかし、ホームページを作る際には見やすくて分りやすいを第一に考えて作っているのですがデザインとか、色使いとか、苦手と言うか向いてないと言うか、本業でもないネットの作業は正直、わけ分んないです。
なんとかいろんな本を引っ張り出したり立ち読みしたりで勉強しながら作っているのですが「なんじゃこりゃ~」ってな事がしょっちゅう僕の前に立ちはだかって「もっと分りやすくしてくれよ~」っていつも嘆いています。
今回のホームページには間に合わなかったのですが年末にお客様のSさんから超簡単にかっこいいホームページを作れるソフトを頂いたのでそのうちチャレンジしてみたいと思います。
というわけで2008年1月1日フィッシングガイドサービスMorizoホームページオープンで~す。
URL http://www2.miyako-ma.jp/f-morizo/