富山南砺インターハイGS 富山平1 | スキーヤー 藤井守之 "Progress for tomorrow!"

スキーヤー 藤井守之 "Progress for tomorrow!"

スキー大好き スキーヤー藤井守之のぼやき!

今日は富山へ
選手サポート

 

基本はトレーニングで送り出すだけで大会サポートはあまりやらないのですが
中学生から妙高に一人暮らししながら(はじめは2人)中学高校と通ってスキーに打ち込んだあかりが最後のインターハイということでサポートに行ってきました。

 

結果は

ひなが準優勝

あかり9位

 

ひなはこの2週間戸隠で素晴らしいトレーニングをこなしてくれて、休み返上してこの大会に合わせてきました。

途中少し休んだ方がよい場面もありましたが本人の希望通り、練習していきました。

その集中力はすごくこの2週間成長し、苦手なGSで準優勝!

今日はミスもかなりありましたが良い結果となりました。

 

あかりはこの2週間学校もチームもはなれて地元富山に帰ってインターハイの会場でトレーニング 最後のインターハイにかける意気込みが感じられましたし、富山のの人たちに温かく迎えてもらったようです。

 

2人とも夏のトレーニングでの朝練習、部活動のない日の個人練習、Finland遠征での滑り込み、どれをとってもかなりの量をこなしていたと思います。

 

そんな二人がそろって入賞 うれしいですね。

特にあかりはなかなか報われない日が続いて、春に怪我…

もう立ち直れないかと思って責任を感じていましたが今日彼女に救われました。

 

2人とも本当におめでとう!でもまだ戦いは続く!