辛い口内炎 | 『良好な歯で家族と一緒に、同じ食事を楽しむ』 そんな当たり前のことの実現を目指している歯医者です

『良好な歯で家族と一緒に、同じ食事を楽しむ』 そんな当たり前のことの実現を目指している歯医者です

お子さまの予防歯科から入れ歯まで、密接なコミュニケーションを通じて
患者さんに一生寄り添える医院をスタッフ全員で目指しています。

もりや歯科のこともっと知って下さい。
何気ない日常からスタッフ達が感じたことを書き綴っていきます

おはようございます☀

土曜日担当のたんぽぽです🌼


皆さん辛い口内炎の経験はありますか?

お口の中のトラブルの

一つでもある「口内炎」


「ご飯美味しく食べたいのに痛くて食べれない、、、」

「痛くて授業や仕事に集中できない」

「口内炎に入れ歯が当たって痛い」


口内炎があると物事に

集中できなくなったりと

すごく厄介ですよね


口内炎用の塗り薬を塗るのも

一つの方法ですが

塗っても唾液で取れてしまうため

あまり効果的ではありませんが

何時間ごとかに塗り直すと👍


実はビタミンB2B6には

口内炎の予防や回復を助ける

効果が期待できます

普段の食事から必要な栄養素を

意識的に摂れるといいですね

星ビタミンB2・・・レバー、海苔、わかめ、納豆

星ビタミンB6・・・バナナ、鮭、ニンニク、マグロ

痛いけど忙しくて歯医者に行けない

という方は上記のものを摂取しましょう