沢山の中から見て頂いて、ありがとうございます😊
下馬サロンのような団体は
年に一回無料で
体育館から来てもらって測定が出来ます。
(2回目からは5000)
今日説明を聞いてたら6回目だって
下馬サロンは4月から13年目に入りました。
私の結果は
少しですけど
加齢しているのに向上している。
2022年の回は
娘の出産のお手伝いのため
初めて下馬サロンを欠席したので
記録はありません。
2021年から2023年の間に体重が5キロ減って
やや肥満から理想のお部屋の人になって
今年もそのまま理想のお部屋でした。
全身のバランスも
いいです。
思うのは、立ち鎌でやってる公園の草取りが
両腕、両脚のバランスを良くしている
のではないか?
今年は早目に3月から始めました。
最初の頃、
腕とケツ肉の筋肉痛を感じました。
ケツ肉なんて、歩いたくらいでは感じませんよ。
マラソン大会も5キロでは感じなくて
10キロの後、腹筋・背筋・ケツ筋が痛いと
思いました。
ケツ肉なんて、
加齢と共に垂れ下がるだけでしょ
それが刺激されてるとしたら
立ち鎌の草取り、サマサマです。
今日まで、あ3月・4月・5月と
指名したのではなく体育館にお任せして
体育館の講師、さいとうまゆみ先生に
来ていただきました。
まゆみ先生と下馬サロンの相性はとてもいいと
思います。
エアロビクスみたいに動かれても
下馬サロンの参加者は困ってしまう😭
今日、先生の解説が長かったら
体育館の職員が「そろそろ運動してください」
と言いのこして、
機材一式を車に積んで帰って行きました。
体育館の先生も、
この人いいなと思っていると
旦那さんや親の介護でやめたり
若い人だと子育てだけど
その上の世代も
また世代なりの問題が起こります。
今日は用紙を見ながら
ガヤガヤしていたので
「比べるのは隣の人ではなく
去年の自分の記録ですよー」と
お伝えしました。
テストの成績ではないですから
私たち以上の世代では
【下り坂をいかにゆっくり下るか。】
その一点です。
昨日お客様が言ったんです。
マンモス坂ってあるんですけど
小学生がスイスイ歩いているので
真似して歩いて登ったら
途中で、足ではなく、息切れしたって。
息子さんに歳を考えろ
て言われたそう。
その方は股関節に人工関節を入れてるので
足は大丈夫でしたか?と聞いたら
足は全く痛くなくて息切れしたって。
市役所へ行くと、
私は6階まで階段を使います。
その時によって4階までスイスイの時と
2階あたりで、😮💨ハーという時があります。
まず、一気に6階と言うとはなくて
高校生の時
ワンゲル部の練習で
リュックにブロックを入れて20キロにして
背負って、1階から5階まで登り
廊下を走って?
5階から1階まで下り
廊下を走って、また登り、下りを
10周とかしてたのに
出来ていたなー。と思い出します。
それが出来ないと、
合宿で人に迷惑をかけてしまいます。
私はテントを背負うより
大鍋が背中に当たって1番辛かったな。
って、そうじゃなくて。
トレーニングで改善出来るならその方がいい
私の場合、ウォーキングより
草取りの方がいいってことか?って話でした