3月に入りましたが、今年は2月が暖かった割には雪がチラつく毎日です爆  笑

今週から気温は少し上がってくるのかな!?

春と言えば待ち遠しいのはサクラ桜ですね🎵

秋田の開花🌸はいつ頃なのかな〜!?

 

さて春桜にオススメなのは、お口の検診とクリーニングです照れ

2016年の歯科疾患実態調査では45歳~54歳の世代において49.5%が4mm以上の歯周ポケットがあると言われています。

 

【歯石について】

お口の中に歯石が沈着してしまうのは、まずは歯垢の存在、すなわち歯磨き時の磨き残しがあるためです歯

歯垢とは食べ物の残りカスが歯の表面に付き細菌が繁殖したものでネバネバしています。

食後約8時間で歯垢ができるといわれています。

その後、歯垢が石灰化し歯石が出来る期間は約2週間となっています。

この歯石は出来てしまう場所により、歯肉縁上歯石と歯肉縁下歯石に分けられます。

一般的に歯肉縁上歯石は唾液腺いう唾液を出す器官近くに沈着しやすく、比較的軟らかく除去しやすいですが、

歯肉縁下歯石は歯周ポケットの中に存在し、歯肉溝滲出液という血液成分を含む組織液で歯肉の炎症と関係していて、硬く除去しづらいです。

 

画像は長年沈着してしまった歯石ガーン

 

また歯石自体には病原性はないといわれていますが、歯石の形態が不規則で表面が粗造で多孔性であるために、歯石の表面に歯垢が付着しやすく、そのために歯肉に炎症が起き、歯周ポケットを深くしてしまうメカニズムです。

 

いずれにしても、日頃のセルフケアと定期的な歯科医院でのケアがご自身の歯を守るカギになると思います筋肉

 

定期管理及び歯科衛生士によるプロフェッショナルケアのご用命は下矢印

もりやま歯科医院

TEL:0185-25-3054

 (月〜土曜日 9:00〜18:30)

Eメール(代表): info@moriyama-dent.com

 

Facebookページ下矢印(いいねグッド!宜しくお願いします口笛

https://www.facebook.com/moriyamasports/?modal=admin_todo_tour