ひらめき電球今回は”勝ち色マウスガードのYouTube"についてお話ししますビックリマーク

 

この度、当院の勝ち色マウスガードを解りやすく紹介したYouTube動画が出来ましたクラッカー

少し長めの動画ですが、お時間のある時にでもご覧ください飛び出すハート

 

NEWベル勝ち色マウスガード関連YouTubeはコチラ下矢印

 

【勝ち色マウスガードのご紹介】

当院ではマウスガード作製の際に、ご希望の方に【勝ち色診断】を無料で行っております。

勝ち色のベーシックカラーはオリンピックの6色(・白)を検査し、重ねてプラス7色(ピンクオレンジ水色灰色茶色紺色の計13色で判定しています。

マウスガードを実際に作製する時に使用する素材のシートを使い勝ち色のチェックをしています。

『勝ち色』とは

ヒトには、それぞれ必要としている色があります。

自分が好きな色ではなく、自分に“合う色”=“自分の力を発揮させる色”

それが『勝ち色』です。

 

【自分の『勝ち色』は?】

人が本来持っている『感覚(五感)』を磨き、FSEM(Five Senses Effect Method)というメソッドの中の脳神経12対の中の1つである視神経にアプローチをし、自分のカラダの反応によって、自分の『勝ち色』を見つけていきます。

もりやま歯科医院では、スポーツデンティストとしてあらゆる競技のアスリートにぴったりフィットするオーダーメイドのマウスガードを製作していますアップ

当院のマウスガードは、プレー中の頭部バランスや個々人のタイプに合わせた動的噛み合わせバランスを
「ボディバランス・チューニング協会」のFSEM🄬メソッドを使用して総合的に調整しマウスガードの使用感を高めておりますOK

競技によっては公式戦で決まったカラーのマウスガードの指定はありますが、当院のオススメは勝ち色マウスガードです。

勝ち色マウスガードはボディバランス・チューニング協会の勝ち色メソッドを使用したマウスガードで、全国でもりやま歯科医院が唯一作製を認可されておりますまじかるクラウン

私は「ボディバランス・チューニング協会」でFSEMトレーナーと勝ち色上級指導員として学び活動させていただいております。

フルオーダーのマウスガードの使用感を実感してみて下さいキラキラ

勝ち色マウスガード14,300円

 

 

【提携歯科医院にて歯型採り出来ます】ベル

勝ち色マウスガードはフルオーダーのマウスガードになりますので、歯科医院での歯型採りが必須になります。

現在、東京近郊の方には提携歯科医院にて歯型を採ることが可能になりました。

従来通り作製は、すべて私が手作りいたしますのでご安心ください。

また、事前審査と勝ち色診断が必要な場合はオンラインで行ないます。

東京近郊で勝ち色マウスガードご希望の方も一度『もりやま歯科医院』までご連絡ください。

 

【勝ち色マウスガード】のご用命は下矢印

もりやま歯科医院

TEL:0185-25-3054

 (月〜土曜日 9:00〜18:30)

Eメール(代表): info@moriyama-dent.com

 

Facebookページ下矢印(いいねグッド!宜しくお願いします口笛

https://www.facebook.com/moriyamasports/?modal=admin_todo_tour