明日は国会中継~。 | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪

皆様、ごきげんよう。



お久しぶりでした~(^^;;


緊急事態宣言が出ていますが、いかがお過ごしでしょうか?


私は、外出を控えて、大量に録画してあるテレビ番組を見たりしながら過ごしております(^-^)


それにしても、政府の対応の遅さや不誠実さは本当に残念過ぎるというか、もう少し早ければ~ということが多いですね。。。



でも、それよりも個人的に悲しかったのは、とある好きなミュージシャンの方が、「(政府などを)批判する時ではない」と発言されたことでした。。。



世間的にはそんなにメジャーというわけでもない方なのですが(知っている人は知っている感じかと)、


今回の自粛の対象にもなっていて一番影響を受けていると思われるのですが、耐え忍ばなければ~という風に少し勘違いされてるようで、とても残念に思ってしまいました。。。



もちろん、理不尽なものや誹謗中傷のようなものは論外ですが、


間違った方向へ行っている時に、「間違っていないですか?」ときちんとした言葉で伝えることはとても大事なことですし、私たちには最低限度の生活をおくる権利が保障されているのですが、そのことをもしかしたらよくはご存知でないのかなぁとも。。。


海外に比べて芸術分野への保障が少ないようですし、給付金についても、多くの人の声が上がってやっと政府も動きだしたと思うんですけどね。。。


いつもよりも時間があって、いろんなものを見聞きしてしまってのことなのだろうとは思いますが、けっこうショックでした~(T∀T)


何はともあれ、


これに限らず、今回のコロナのことでいろんな人間模様を拝見する機会も増えて、残念だなぁと思うこともしばしば。。。


でも、良くも悪くも、政治が生活に密接に関係していることはどなたも認識することになったと思うので、


この時間のある時に、正確な情報のもと、多くの方が政治について考える機会になったら~と。


そして、不安がある時は、まず口に出してみることも大切だと思うので、耐え忍ぶばかりにならないようにしてほしいなぁと思いますね。



で、そんななか、


明日から、国会で給付金などに対する予算委員会が開催されるようです。



衆議院は、28、29日。


参議院は、29、30日。



NHKのテレビやラジオ、ネットでも中継されますので、お時間などありましたらご覧になってみてはいかがでしょうか。



衆議院インターネット審議中継

http://www.shugiintv.go.jp/jp


参議院インターネット審議中継

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php



また、質疑内容などを簡潔にチェックしたい時は、ざっとまとめられたこちらから~。


衆議院 委員会ニュース↓

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/IinkaiNews_m.htm


論客揃いのようですし、普段のニュースだけでは分からない、議員さんたちの仕事への姿勢も見れますし、目指しているの社会像など、選挙の時の参考にもなりますし、


お家で過ごす方も多いと思うので、ぜひぜひチャンネルを合わせていただけたら~と思います(^^)/



最後に~


医療関係や、ライフラインに関係するお仕事をされている皆様、いつもありがとうございます。


そして、不要不急の外出を控えたり、健康に気をつけなが、少しでも早く今の状況が収束することを願っています。



皆様も、どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ~(^_^)/



ではでは~


明日が平和でありますように~。


ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~