皆様、ごきげんよう。
毎日暑いですね~(´∀`~)
なかなか梅雨明けしない九州北部。。。
「梅雨明け」などの宣言は気象情報なので、豪雨災害の二次災害を防ぐためにも今回は慎重になっているとか。
でも、明日くらいから晴れが続きそうなので、きっともうすぐかな(^-^)v
で、
今日で九州北部豪雨から2週間。
豪雨の被災地の一日も早い復旧、復興をお祈りしています。
そして、
被害がなかったり、復旧した観光地もたくさんありますので、
お時間などありましたら、福岡や大分の観光地に遊びに来ていただいて、「観光で応援」もよろしくお願いいたします~(^-^)/
支援や観光の情報はこちら↓
東京ボランティア・市民活動センタ(支援の情報など)↓
九州旅ネット(観光情報)↓
で、話は変わりますが・・・
今日の「たわいもない話」。
今回は二つ。
一つ目は・・・最近話題の松居さん。
特に気にしていなかったんですが、
山口祐一郎さんが出演された番組がらみで話題になったりして、個人的にちょっと引っ掛かるようになってしまったのが正直なところ(^^;;
で、
最近のブログで、ご自身の教訓みたいなものを書いていらっしゃるようですが・・・
私もキリスト系の学校で学んだことがありますが、
「敵との対立」ではなく、「寛容な心」や「隣人愛」を教えていただいた気がします。
(ちなみに、私は無宗教です(^^;)
そして、他にも矛盾する点も多くて
なんとなく違和感が。。。
きっと、とても真面目で正義感が強い方なんだろうなぁと思いますが、
それゆえに、何かに惑わされてしまっているのでは~と思ったり(^_^;
何はともあれ~
事情が分からないのでどちらの味方でもないですが・・・
結局、ご夫婦でしか解決できない問題かと。
言葉の乱れは心の乱れ。
ご自分を見失っていらっしゃる気がして心配です。。。
彼女には、本来の穏やかな心を取り戻してほしいですし、
はやく円満に問題が解決することを祈るばかりです。
松居一代さんの記事↓
で、二つ目は・・・マキタスポーツさん。
お芝居や音楽など、様々な活動をされていて、お話も面白くて好きなタレントさんの一人ですが・・・
ブログで、ご自身が出演の最新の映画「忍びの国」(嵐の大野さん主演)のお話とともに、
今の世の中についても静かに熱く語っておられるのを拝見して、ちょっとびっくりぽんでしたΣ(・ω・ノ)ノ
映画、すごく見たくなりましたが、時間とお金に余裕がないので、とりあえず宣伝を(笑)
実話がベースになっていて、アクションなど見所がたくさんある作品のようです。
お時間などある方は、ご覧になってみてはいかがでしょうか?!
私はテレビで放送される時に絶対見ま~す(^-^)v
マキタスポーツさんのブログ↓
映画「忍びの国」のHP↓
ではでは~
明日が平和でありますように~。
ごきげんよう、さようなら(^_^)/~~