はい、ろんぱっ! | ♪~もりっちとゆかいなおんがくたち~♪
皆様、ごきげんよう。


さっそくですが・・・


最近、「う○こかん字ドリル」という漢字ドリルが流行っているとか(笑)



新聞広告で初めて知ったんですが・・・

けっしてお上品ではないけれど、日常のストレスが飛んでいく感じで、みんな好きですよね~こういうの(笑)


子供たちがお勉強を好きになるきっかけになるといいなぁと思いますね~(^-^)v




で、話は変わりますが・・・



今日は、テロ等準備罪(共謀罪)に関連するお話ですが、よかったらお付き合いくださいませ~(^-^ゞ

 

先月、国会でテロ等準備罪(共謀罪)についての参考人質疑が行われ、5人の方がお話されたようで・・・

その中のひとり、京都大学大学院法学研究科教授の高山佳奈子さんのお話の記事をたまたま見つけて読んだんですが、

専門家として客観的に問題点を指摘されていて、なるほどな、と思うところがたくさんありました。



その中で特に気になったのは・・・


政治家や警察などの公権力の乱用や、企業による組織的な経済犯罪など、重大なものが対象から除かれていて、

法案作成の目的になっている条約との関連性を考えてもおかしなものになっている、ということ。


・・・確かに、誰かに都合の良いものになっているような。。。(^_^;)



そして、法案の中身の指摘はもちろんですが、同じく参考人として参加されている方の意見にもズバッと指摘をされていて・・・

あの、イヤミ課長もビックリな「はい、論破!」の連続です(笑)


何はともあれ~

知識がないと分からないことも多いので、事実を知ることができて、とても参考になりました。


お話は、専門的な言葉も出てきますが、見出しや太字だけでも理解できるところもあるので、少し長文ですが、よかったらご覧になってみてください(^-^)/


記事はこちら↓


記事と同じ内容の、国会での動画はこちら(17分くらいです)↓



で、それに関連して・・・


最近思うのですが・・・




今の政権が目指すのは、


以前は、

アメリカなどの、軍隊のある「普通の国」と思っていましたが、


本当は、

最近緊迫している「ミサイルをよく飛ばすような国」なのかな、と。


いわゆる「いつか来た道」と言われる戦前、戦中の世の中。




以前からそういうお話は聞いたことはあったし、危惧もしていたけれど・・・


森友問題に加え、テロ等準備罪(共謀罪)、ミサイルや改憲に関する言動などで本気度が分かってきて、

本当に、本当なんだなぁと気づかされました(^^;;



おそらく、テロ等準備罪(共謀罪)が大きく修正されることなく成立してしまったら、

「いつか来た道」への道筋はほぼ完了して、改憲で総仕上げ、という感じになるかと。


民主主義ではなくなって、政治的立場に関係なく息苦しい世の中になってしまう可能性がありますし、

想像以上の速さでそれが進められている気がするので、危機感を持った方がいいのかなぁと思います。


とにかく、

この法案が、大きな分岐点になるのは間違いないので、せめて必要なものだけにきちんと修正されることをお願いしたいんですけどね~( ̄~ ̄;)



まぁ、不安がつきることはないですが・・・

そんななかでも、きっとお天道様は見ていると思うので、希望を捨てずにいたいなぁとも思っていますけどね(^-^)




そんなこんなで~


以前では退陣になるようなことでも、「問題ない」で済まされる異様な状態の今の政治ですが・・・

この異様さに慣れっこ~になることがないように、どうか皆様お気をつけくださいね。


そして、次の選挙の判断材料にされることをオススメします  (^^)/



いろいろ書きましたが、何かに所属しているわけでもない、普通のアラサーの意見ですので悪しからず~(^_^;)




ではでは~


明日が平和でありますように~。


ごきげんよう、さようなら( ´∀`)/~~