今日は晴れのお天気でした。
簿記の問題集、頑張ってます。。。
今日の予定は何とか終わらせました~v( ̄Д ̄)v
で、
先日食べた、5つに切ったロールケーキ(コーヒー)。

お菓子のコーヒー味は間違いない(by母)、ということで、やっぱり美味しかったです。
でも~スイスロールだからしょうがないけど、もう少しクリームが欲しいです(笑)
また食べたいお味でしたv(・∀・*)
話は変わりますが~
今日の「平和を考える~」。
新聞にこんな記事が載っていました。

政府が自衛隊活動の拡大に向けて今春の国会提出を予定する安全保障法制の骨格が10日判明した。
朝鮮半島有事での米軍支援を想定した周辺事態法を廃止し、国際紛争の際に米軍以外の他国軍支援も可能にする包括的な恒久法を新たに制定。
集団的自衛権が行使できる状況を「存立危機事態」(仮称)と定義し、武力攻撃事態法改正案に盛り込むのが柱だ。
・・・
もし必要だとしても、恒久法にするのはどうなのかなぁ。。。
憲法を改正をしないと無理な気がするのですが(^^;
これからいろいろ法整備されるとは思いますが、未だにリスクと覚悟を教えてくれない政府。
いつの時代も、被害を被るのは一般人。。。
政府は自分達にとって都合のいいことしか発表しませんから、
「本当にそうなのか?!」と、常に点検する気持ちを持って、ニュースを見ていかないといけないなぁと思います。
ではでは~
明日が平和でありますように~。
ごきげんよう、さようなら(^^)/