今日は晴れたり雨が降ったり、変わりやすいお天気で、寒い1日でした((>д<))
フィギュアのグランプリシリーズのファイナル、始まりましたね♪
日本人選手、皆さんに頑張ってもらいたいのですが、特に町田選手に期待しています!
何はともあれ、無事に試合が行われることをお祈りしています(*^ー^)ノ
で、
明日は投票日ですね。

私たちの1票→約300万円。
一人を当選させるためにかかる費用→約1億3000万円。
1票を大切にしたいですね(°∀°)b
2週間近く(?!)このブログで選挙について書いてきましたが・・・
通りすがりでもいいので、少しでも選挙に関心をもってもらえたらいいなぁと思い、ほぼ毎日書いておりました(;^ω^A
素人目線なのでうまく伝えられたかは分かりませんが。。。
もし興味があったら、どうぞご覧になって下さいねv(^-^)v
では、投票日前日に最終確認!!
現政権に不満がありながらも、受け皿になる野党もないし、
経済、安全保障、原発、社会保障等など、考えることが多くてよく分からない、
と思っていらっしゃる方々、
公約とかも大事ですが、
「安部政権の2年間で、自分の生活は良くなったか、悪くなったか」
で考えるのが一番いいと思います。
ちなみに私は、物価上昇やら消費税やら、全体的に悪くなった感が多いです。
で、安部首相は、政権交代が起きるような議席の減り方をしない限り、責任を取るおつもりはないようですので、
今から90議席くらい減らさないと、私たちの意見を聞くことすらないと思われます。
なので
とにかく野党に投票するしかない!ということです。
自民大勝なんていう報道もありますし、厳しすぎるくらいの判断が必要だと思います。
どんな政権であっても「一強多弱」は良くないですよ。
栄養が偏った食事をするようなものですし。
緊張感を持って、なおかつ国民の意見を聞くような政治にするには、バランスの取れたものでないとダメだと思います。
現政権に
「まさか、そんなことはしないよね~」
という甘い考えは、もう捨てたほうがいいと思います。
大勝なんかしたら、言葉は悪いですが、独裁政権になる可能性も( ̄□ ̄;)
「明治維新、終戦、そして今」・・・
私たちは分岐点に立っているのではないのでしょうか。
今回の選挙で、将来の国の姿が変わってしまう可能性が十分にあると思います。
「あのとき投票に行っとけばよかった~」
と後悔しないためにも、
何もしなかったら、何も変わらないし、
少しでも不満があったら、投票しに行きましょう(ノ´▽`)ノ
いろいろ書きましたが~、支持する政党も特にない、アラサー女子の意見ですので悪しからず~(;^_^A
そんなわけで、最後に・・・
投票時間は、14日、午前7時から午後8時まで。
寒いですし、お天気が心配ですが・・・
どうか全国的に外出しやすいお天気でありますように~☆
ではでは
ごきげんよう、さようなら(*^-^)b