棒番組で笑福亭鶴瓶さんは訪れて、大絶賛された

ラーメン店。

 

隣は、もつが入った人気のラーメン店。

 

そっちも好きだけど、最近高いし、並ぶし。

 

だとしたら、昔ながらのこちらのお店で、

ほっこりだね。

 

今月もあと3日で終わってしまう。

B級グルメランキング👈また来年の冬が来るのかぁ。
B級グルメランキング

 

 

ギリ停められた。

駐車スペースは車3台分。

 

頑張って、4台分。

 

まぁ、この時期は無理だね。

 

隣には広いスペースがあるけど、そこは停めては

いけないの。

 

あくまで、目の前だけなんだよね。

 

1台分、空いててよかった。

 

安い!!

暫くぶりなので、流石に値上げしてるかな。

 

そう思ってメニューを見ると…

 

ラーメン、今時670円~~

 

安い、安すぎるぜ、京楽さん。

 

トッピングをしても、1000円は超えない。

 

これ、経営を心配しちゃうレベルだね。

定食も悩みどころ。

久しぶりなので、京楽のラーメンを食べたい。

 

でも、まだ未食の定食も食べてみたい。

 

かつ定食で840円だよ。

 

ご飯大盛にしても1000円でおつりがくる。

 

あ~どうしよう。。。

もやしラーメン(正油)690円小ライス100円

 

正油ラーメンに20円足すだけで、もやしが乗る。

 

さらに、70円増すだけで、野菜が乗る。

 

もっと言えば、カツを乗せても+130円

 

カツにしようか・・・悩んだが、ここで初めて食べた

もやしにしてみた。

 

そして、今時嬉しい小ライス100円

 

 

肉も入ってる。

茹でたもやしが乗ってるだけではない。

 

ちゃんと、お肉も入って炒めてあるんだ。

 

この時のごま油がスープに溶け込んで深みを増すの。

 

ラーメンだとシンプル過ぎるが、この炒め油が

コクとなって旨味となってるんだよね。

 

これ20円ならば絶対乗せるべき。

 

小ライスに付くお新香

きゅうりの塩漬けと、たくあん。

 

どっちかだけでも嬉しいのに、二種類ついてくる。

 

でも、たくあんは1枚ww

 

たくあん2枚だけでも私的には嬉しいけどね。

 

 

細麺

麺は、細い縮れ。

 

旭川ではこの細麺は、珍しい。

 

でも、食感がしっかりあって、あっさり醤油スープに

非常にマッチしてる。

 

さらに、もやしの炒め油の旨味も加わって、何て、

ほっこりする味わいなんだろう。

 

奇をてらっていない、昔ながらのせうゆ。

 

どっちかと言うと、関東で昔だされていた、

志那そば系、中華そば系の味わいだね。

 

もちろん、こちらも

スープ、あっさりしてるのに、なんでこんなに

旨味があるんだろう

 

でも、やっぱり優しい系の味なので、今回は

レンゲのご飯をやや多めに乗せた。

 

大正解!!

 

ちょうど良い感じ。

 

スープとご飯の甘みが良い感じに合体してる。

 

これ、旨かったので2回やってしまった。

 

 

これもホッとする。

最近は、殆ど見ない屋号入りの丼。

 

お店によっては、ここに電話番号も載ってたり、

したよなぁ。。

 

もう少し薄くなっててもよさそうだけど、しっかりと

刻印が残ってる。

 

最近、発注したのかなぁ??

 

全般的に、年齢が高くなったらビンゴする味なので

鶴瓶さんも気にいったんだろうね。

 

なにわともあれ、やはり時々食べたくなる京楽の

ラーメンでした。

 

ご馳走様でした。

 

★美味しくて 安いと来てる 嬉しい店☆

 

もやしがあるのとないのじゃ味が違うだろうね。

B級グルメランキング👈野菜もまた違うだろう。
B級グルメランキング

らーめんや 京楽ラーメン / 新旭川駅
昼総合点★★★★ 4.4