今日はヒルモリタ生放送。

 

しかし!!

 

本日をもって、ヒルモリタ2023は終了です。

 

これまで多くの皆様に聞いていただきまして、

本当にありがとうございました。

 

そして、たくさんのメールをありがとうございました。

 

最終回の今日は予想屋マー君の登場です。

 

有馬記念をガッツリ予想して貰いましょう!

 

12時~はヒルモリタ2023最終回!

 

ListenRadioからぜひ聞いてくださいね。

 

ぜひ、皆様からのメールをお待ちしております。

radio@fm837.com

 

大晦日も元旦も雪かきで終わりません様に!

B級グルメランキング👈いよいよ今年もあと9日
B級グルメランキング

 

大雪の翌日。

毎日かなりの量の雪が降っているので、いつの大雪か

分からないね。

 

いやぁ、もう雪壁ができてるやん!!

 

あれだけ雪が降らなかったのに、一夜でこんなに

帳尻合わせなくても良いのに!!

 

ちなみに、皆様の家の近所は除雪排雪来ていますか?

 

うちの方は、まだ一回も来てません!

 

もう、車が通れなくなっております!

 

 

最初に確認。

入ってすぐ確認するのが本日のランチ。

 

この日は、ミニぶたどんとそばのセット750円。

 

ミニぶた丼…の気分ではない。

 

いつもは本日のランチにするけど、何かの日はこれに

したくない。。

 

そうだ、ふく徳で通常のメニュー頼んでみよう。

 

 

メニューを見る。

どうしよう、ご飯もの単品で頼んでみるかなぁ。。

 

でもなぁ、寒いしたまには温かいそば食べたいな。

 

セットもあるんだよなぁ。。

 

ちなみに、ランチじゃない豚丼+そばセットは950円

 

これは、ミニじゃないって事なんだろうか?

 

 

かつ丼+そばセット950円

結果、この日はこのセットにした。

 

でも・・・あれ日替わりランチと変わらない。

 

曜日によってカツ丼の日もある。

 

ただ・・・カツ丼の量、ミニって言ってもこの位

ある気がする。。。

 

いや、容器がちょっと違うか?

 

となると、日替わりのミニ豚丼もこれくらいあったか?

 

750円と通常セットより200円も安いし、ランチは

破格のサービス価格だな。

 

 

 

ますは温かいそば。

年間何度かしか食べない、温かいそば。

 

いやぁ、温まる。

 

だんだんおっさん度も高くなってるので、温かいのを

食べる機会も増えて来てるんだろうな。

 

そばは、好みから行くとちょっと柔らかい。

 

でも、許容範囲内のコシはある。

 

で、ここはつゆが美味しい。

 

非常に好みの味。

 

つゆの味が良いから、他に具を入れなくてもかけそばで

充分満足できるね。

 

 

 

付け合わせ。

自家製のマカロニサラダ。

 

そしてたくあん。

 

マカロニサラダは、食べたら一発で分かる自家製感。

 

家で作るとこんな感じだよなって言うお味だね。

 

そして、たくあんが付いてるのは旭川らしい。

 

これが有ると無いとでは全然印象が変わる。

 

かつ丼

かつを卵で綴じてある、ノーマルカツ丼。

 

でも、やっぱりこうしてみると、日替わりよりかは

ボリュームありそうだな。

 

器が、結構平べったいんだよね。

 

なので、少なく見えるのかもしれないな。

 

カツは柔らかい

厚みはそれほどないお肉。

 

しかし、食べごたえはあった。

 

もしかすると、ご飯の量はしっかり多いのかもしれない。

 

そして、カツ丼の日はカツとハムカツと言った具合に

ハーフ&ハーフかもしれないな。

 

200円の差はあまりにも大きすぎるしね。

 

食べ終えた時には、結構な満足感があったよ。

 

ちなみに単品カツ丼だと、丼で出て来るのかなぁ。

 

 

 

早い者勝ちコーヒー

一応、15時まではあることになってるコーヒー。

 

しかし、早い時には13時過ぎには終了しちゃう。

 

以前行った時は、店のおじさんも飲んでいたので、

その分も早くなくなるんだろうな。

 

この日はゆっくりコーヒー迄頂いたよ。

 

早めの年越しそばをふく徳で頂いた気分だけど、

年内にまたそばは食べるんだろうなぁ。。w

 

ご馳走様でした。

 

◇ぶんぶんクラブで50円引き 今年で終了らしい◇

 

週末は、天気荒れないで欲しいですね。

B級グルメランキング👈ポチもお願いいたします
B級グルメランキング

ふく徳そば(蕎麦) / 旭川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1