☆お知らせ☆

本日23:30~24:00

BS日テレShopping

照英・前園わがまま三昧ご当地グルメ

〜ぐるっと九州東北~

リピート放送が始まりました!

先日見逃した方、連休なのでぜひご覧くださいね。

 

 

少し前に卵の長高騰。

 

で、夏は冷やし中華を取りやめする店も。

 

でも、ここの所普通に落ち着いてきた。

 

すると、各社がこぞって月見商戦に。

 

ハンバーガー、ピザ、最近様々な月見がでてる。

 

しかし、おや?

 

と思う事があり、マックへ。

 

連休のお天気が怪しすぎ。

B級グルメランキング👈ピーカンになってくれぃ。
B級グルメランキング

 

 

実は時間が無かった。

この日は午前中から移動打ち合わせ、移動打ち合わせ、

という事で、ランチをゆっくり楽しむ時間が無かった。

 

えっと、どうしよう。。

 

考えてる間に次への時間が1時間切った。

 

あ、そうだマックが有った

 

と、神楽生協のマックへ。

 

でも、到着した時にはもう次の場所へ行く時間が

あと40分に迫ってたw

でも、思ったね。

せっかくなら、なんかブログのネタになる事はないか。

 

そう考えながら、アプリのクーポンを見てる。

 

すると・・・おや??

 

という事に気づいた。

 

何が違うんだろう…と。

 

今のメニューは月見押し

セットは定食よりも高くなるね。

 

700円、800円当たり前になってる。

 

バリューセットの500円が安く感じるが、これで

お腹は一杯にならんもんな。

 

もう一個買いたくなる。。。

 

すると、1000円近くなるんだよね。

 

 

ハッピーセット

セットのおもちゃって人気なんでしょ?

 

知らんけど。

 

子供のころには無かったもんなぁ。。

 

いつしか、これが出来たよね。

 

ちなみに、マックフルーリ。

 

まだ飲んだことないんだよね。

 

シェイクとは違うのかな?

 

 

 

2個購入

一個はレギュラーメニューにあるエグチ

(エッグチーズバーガー)240円

 

そして、もう一つが今キャンペーン中の月見シリーズから

チーズ月見バーガー450円

クーポン使って、430円

 

ちなみに、今年の月見シリーズはかなりの種類豊富

 

七味香る 牛すき月見520円

チーズ月見 450円

月見バーガー 420円

月見マフィン 380円(朝マック)

 

月見パイ180円

月見 マックシェイク® 

長野県産シャインマスカット(S)190円

チキンマックナゲットの柚子胡椒マヨソース5P240~

 

個人的には朝マックの月見を食べてみたいね。

 

 

オープン

そうなの、月見月見と言うけども、既に卵が挟まった

エグチがあるじゃないか。

 

エグチと月見チーズは何が違うんだ?

 

そう思って、両方購入してみた。

 

ぱっと見は、バンズにゴマが無い。

 

他は。。。(;^_^A

 

金額の差は240円VS450円

 

その差、210円もあるんだし、何か秘密があるだろう。 

 

旨そうだ。

バンズ、卵、チーズ、パテ、バンズ。

 

知らない人に、月見チーズバーガー買ってきたよ。

 

そう言って渡したら普通に月見チーズは旨いなぁ。

 

と、言う感じだと思う。

 

公式の説明には・・・・

100%ビーフパティと、とろ~りとろける

チェダーチーズにぷるぷるたまごをトッピング、

ケチャップとマスタードで味付けした一品

 

と書いてある。

 

剥がして見る。

ドーナツ状に置かれた、卵。

 

ピクルスも挟まっているんだね。

 

ではいただきます。

 

うん、普通に美味しい、そしていつもの味。

 

マックで食べるときには結構これを買う事が多い。

 

なんか、一番満足するんだよな。

こっちは月見チーズ

エグチとの違いは、まずバンズにゴマが振ってある。

 

で、卵の上からベロンと舌出してる。

 

これがベーコンだな。

 

後は何が違うのか??

 

バンズ、ベーコン、卵、チーズ、パテ、バンズ。

 

公式の説明には…

「月見バーガー」に、とろける濃厚なコクのある

チェダーチーズが加わった、チーズ好きには

たまらない一品。

 

と書いてある。

 

んじゃ、月見はというと…

国産たまごとジューシーな100%ビーフパティ、

スモークベーコンに濃厚なトマトクリーミーソースを

組み合わせた絶妙な一品

 

よく見ると、ベーコン以外は「ケチャップとマスタード」

と、「トマトクリーミーソース」以外は見当たらない。

 

 

月見チーズの中身

剥がして見ると、まずケチャップマスタード

ではなく、うっすらトマトソースがかかってる。

 

卵は、流石に月見の月として黄身が見える。

 

でも、恐らくエグチと変わらんだろう。

 

さて、肝心の味だが…確かにベーコンをダイレクトに

感じてくる。

 

そしてソースの味もちょっとマイルド。

 

後は、ほぼ一緒に思えた。

 

検証結果。

違いは、バンズとソース

月見の方にはベーコン入り

味の差は…ほぼ無い。

価格は月見が210円高い。

 

この差で210円ですか??

ん~だとしたら、私は充分エグチで満足できるな

と思える結果でした。

 

フェア中に皆さんも試して見てね。

 

ご馳走様でした。

 

◇安くても ハンバーガーで 170円◇

 

単品のレギュラーメニューって見つけずらいです。

B級グルメランキング👈探せないように書かれてる
B級グルメランキング

 

マクドナルド 神楽生協店ハンバーガー / 旭川駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2