この日は、とある会社の発足式。

 

御呼ばれして、ここで会食。

 

いやぁ、高級なお店は御呼ばれしないと、行けない

ので、嬉しいね。

 

旭川でもかなりの高級なお店ですね。

👈ここをポチしてくださいね。
B級グルメランキング

 

さんろく街にある焼肉店

日ハムの選手や、アスリートも多く訪れてるみたいだね。

 

私も過去1回だけ行ったことあるけど…

 

滅多にいけないなぁ。。

 

違う場所に入れたくなる。

タレ、醤油、塩。

 

入れる場所が書いてある。

 

人ってのは書いてあると、この通りに入れたくなる。

 

例えはグルメブログにふさわしくはないが、男性便器の

的も、あると無いとでは飛び散り率が全く異なるらしい。

 

でも・・違う場所に入れたくもなるんだよねぇ。。w

 

 

はやり良い値段

ちょっと良い焼肉を食べに行っても、旭川だと

二人でこの位の値段だもんな。

 

ドリンクを入れてもこの位で大体収まる。

 

ここは、一人当たりがコースで8800円

 

飲み物別でだもんね。

 

ちなみに、右側の壺系のメニューもホルモン類で

1300円、肉系になると、2500円~3000円前後。

 

牛タンは…

厚切り和牛タン7656円

 

一体どんな味がするんだろう。

 

和牛ねぎ塩タンでも4224円。

 

オーッホッホッホッ!!

 

笑うしかないね。

万超えてきたww

にくよしスペシャルは、特選和牛ロース、和牛カルビ、

ヒレがセットになってて、16896円

 

特選和牛厚切りロースは15576円

 

特選和牛厚切りヒレは17952円

 

・・・アハハ(;^_^A

 

普通の和牛カルビで3696円。

 

 

豚・他

旭川でホルモンと言うと、豚。

 

大体の焼肉店で置いてある。

 

しかも、安いところで200円台から300円台。

 

ここでは、豚ホルモンが911円

 

約三倍…。

 

何が違うんだろうね。

 

だけど、この日は、ホルモン類が全部品切れって

言われた。

 

サイドメニュー

さいころステーキの2280円が何か安く感じてきたw

 

サイドは、スープが三種類、すべて660円

 

あれ、これは比較的他店よりも安いと思う。

 

ただ、これらもこの日全て販売してなかった。

 

まず登場

早速やってきた最初のお肉。

 

全部、良いピンク色してる。

 

手前のは霜ふってるしね。

 

ん~こりゃ美味しいだろうな。

 

 

和牛ねぎ塩タン4224円

綺麗に花びら型に盛りつけられていた。

 

で、ブログを書いてる今、メニューを見ると、

片面だけ焼いて、ネギを乗せて召し上がれって、

書いてあった。

 

でも、アルバイトからその説明は無し。

 

高級店・・・その位の説明があっても良いんじゃないか?

 

と思ったけどね。

 

両面焼いちゃった。

でも、柔らかくて美味しいね。

 

厚みもしっかりあるし食べ応えがある。

 

片面しか焼かなかったら、もっと柔らかかったのかな。

 

和牛カルビ3696円

凄く良いステーキや、すき焼きの肉みたいな色してる。

 

このまま刺身で食べても良いんじゃないか?

 

そんな気もしてくるわ。

 

こんなお肉は軽く炙るだけで良いね。

 

薄っらピンクが残る位で。

この位炙ればもうOK

 

焼き過ぎたら勿体ない。

 

これでも、下手したら焼過ぎって位じゃないか。

 

このままでも良いけど、たれ付けて…

とろけるね。

柔らかい。

 

勿論、柔らかい。

 

たれと醤油、両方試して見たけども、こういう肉って

ちょっと醤油付けて食べるのが一番しっくりくる

 

そうそう、ご飯ももちろん頂いて、バクついたよ。

 

すだれモモ肉3274円

大きな1枚肉。

 

切れ目が入ってるので、焼いてからハサミで切る。

 

モモの肉は脂が多くないから、おっさんには丁度いいね。

 

この位で良いでしょう。

外側をしっかり焼いて、中は赤いくらい。

 

この位がベストでしょう。

 

こっから、はさみで切って軽く焼いて頂いた。

 

なんか、BBQでステーキ肉を食べてる様だった。

 

豚焼きすき1690円

旭川白美豚と言うブランド豚らしい。

 

すき焼き風に食べるので、卵黄が付いて来たよ。

 

その中に、タレを入れて食べるらしい。

良い感じじゃない。

と言っても、やっぱり豚。

 

これ以上焼くとファイアーしそうだったので、この辺で。

 

これでも、かなりの油が表面に出ている。

 

ご飯欲しい!!

たまごでマイルドになってはいるけど、かなり油を

感じるね。

 

たまご無かったらおっさんには結構きつい。

 

でも、これを贅沢にご飯にぶかっけて食べたら、

一瞬で平らげてしまいそうだな。

 

名前通りすき焼き…みたいにちょっと味が濃く感じた。

 

 

 

和牛ロースかぶり3274円

数量限定らしい。

 

まぁ、こりゃしゃぶしゃぶでも美味しいだろうなぁ。。

 

こんなにサシが入ったお肉久しぶりに食べるよ。

 

でも、おっさんにはかなりしつこく感じそうだ。

さっきよりも早めに。

豚よりも、更に早めに焼き上げる。

 

しっかり焼いたら勿体ない。

 

この位赤い部分が残って食べた方がより肉の味を

楽しめるだろうしね。

 

たまごつけちゃった。

でも、やっぱり脂が多そうだから、先ほどの卵。

 

これ付けて食べると、本当に味が変わる。

 

肉の油がマイルドになり、脂が多い肉でも、

通常よりも多く頂ける。

 

たまごマジックだ。

 

通常の焼肉も、たまごつけて食べたらまた味が、

変わったりするのかな。

 

今度家でやってみよう。

 

 

つぼ漬け和牛中落カルビ

2442円

これは、ちょっと時間が経った肉をアレンジして、

味付けしたのかな。

 

ただ、元々の肉は美味しいからあとはこの

たれの味次第だね。

結構しっかり黒くなる。

味噌だれっぽい味がしたな。

 

だから、焼くと結構早めに焦げが来る。

 

こうなると焼き加減は難しいね。

 

焦がさない様に、火をちょっと弱めてじっくり焼いて、

頂いたよ。

 

でも、味はかなり濃い目だったな。

 

国産サイコロステーキ2280円

モモ肉だって。

 

でも、この肉もかなりサシが入ってるね。

 

さいころステーキって言えば、フライパンで焼いてる

途中に大きさが1/10位になっちゃう形成肉が

主流だけど、実際はサイコロ状にカットした肉。

 

これをパズルの様に組み合わせたら一枚の

大きなもも肉になるのかな。

 

食べ応えあるわぁ。。

やっぱり醬油が良いね。

 

で、思ったけども、塩とワサビとかでも食べれたら

もっと色々楽しめるかなって思ったね。

 

にしても、良い肉ってのは丁寧にじっくり焼かないと、

勿体ないな。

 

これが、炭火だったら…さらに旨かったんだろうな。

 

焼くのは相当難しいけどね。

 

ご馳走様でした。

 

◇焼き方と 切り方次第で 味変わる◇

 

 

最後にポチって宜しくお願いいたしますm(__)m

👈登録等はありません。
B級グルメランキング

 

 

 

関連ランキング:焼肉 | 旭川駅

焼肉のにくよし焼肉 / 旭川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3