いやぁ、実に9年ぶりの訪問。

 

時が経つのは早いもんだ。

 

その時に生まれた子供が、もう小学校4年生になる計算

だもんなぁ。。

 

90歳のおばあちゃんんは、99歳になってるってことだな。

 

ん~本気で早い…

 

今日も皆さんから頂いたポチのお陰で上位にいます。

👈毎日ありがとうござまいす
B級グルメランキング

 

変わらぬ外観

久しぶりに来たけど、変わってないなぁ。。

 

この外観だけは、覚えてた。

 

でも、当時はここがどの辺りにあるのかなんて、全く

分って無かったの。

 

今回初めて一人で行って、なるほどここだったのかって

改めて思ったよ。

 

駐車場も目の前に停めていいと看板が立ってた。

 

2階に上がると…

お花が飾ってあった。

 

これ、実は帰りに撮ってたの。

 

そうしたら、中からお姉さん出て来て、忘れ物を持って来て

くれた。

 

ありがたやぁ。。。(´;ω;`)

 

で、こんな入り口だけど、綺麗に撮れるかしら??

 

上手に撮ってねって言ってくれたwww

 

こんな感じになりましたが・・・すいません。

 

この手前が階段なんで、ここが精いっぱいの

アングルですww

 

メニュー

もうねぇ、9年前の価格何て、覚えちゃいないww

 

でも、全体的に値上がりはしているだろうね。

 

って、どれ見てもまだまだ安いんだけどさww

 

すき焼き定食は680円だって。

 

日替わり700円より安いんだね。

 

うどん600円を頼んでたおじさんがいて、甘くしないでねって

言ってたので、つゆは甘めなんだろうな。

 

一番高いのが焼き魚定食(数種類あった)の830円

 

おはようメニュー・・・・と

モーニングの時間帯から営業してるんだね。

 

でも10時~11時。

 

比較的、遅いおはようだねww

 

そして、なぜかの麻雀お誘い。

 

持ち込み自由で1時間1000円。

 

因みに、個室もあるらしく、会議にも使えるみたいだね。

 

 

日替わり定食 700円

今日の日替わりをお願いしたら、生姜焼きだった。

 

これが、奇しくも、9年前に初めて食べた時も生姜焼き。

 

何て言う、偶然だろう??

 

喫茶&お食事 セカンド(旭川市永山一条2-3-21 ) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba (ameblo.jp)

 

日替わり…だけど、変わらなく、生姜やきって事は

ないよなぁ(;^_^A

 

偶然だよ偶然。。。

 

きっと!!ww

 

 

量が変わったかな。

昔の写真と見比べてみると、量が少し少なくなった

かもしれないね。

 

もう少しボリュームがあったように見えるけど…

 

そして、レモンが付け合わせから外れていたよ。

 

小鉢が増えたかも…

その替わりなのか、小鉢が増えてる気がする。

 

ミニサラダに、煮物、長芋とあさりの和え物。

 

みそ汁に、たくあん。

 

煮物が冷たかったのは、この値段からすると、ご愛嬌だな。

 

そして肉よりも、小鉢が増えたのは、もかすると長年

通ってる人も、年齢が高くなり、肉よりこう言った物の方が

喜ばれるようになったからかもしれないね。

 

久しぶりだなぁ。。

いろんなお店行って、メニューに生姜焼きを見る。

 

でも、あまり注文した事がない。

 

生姜焼きってどこで食べてもそう大きな違いが

感じられないんだよねぇ。。。

 

何なら、おかんが作っても似たような味。。

 

んじゃ、特徴のある生姜焼きってどんなだろう・・・

 

やっぱり生姜焼きのタレの味は醤油と生姜がメイン。

 

そりゃ、似るよなぁ。。

 

あとは、肉の厚み、量の違いになるかもしれないね。

 

結局、こうしちゃう。

何だかんだ、生姜焼きは白にど~~んと乗せて、

肉で白を巻いて食らう。

 

これが一番うまい。

 

何なら、最後にタレをご飯にぶっかけて食べても美味しいしね。

 

これの変化したのがすた丼みたいな感じになるんだろうな。

 

日本人の多くは、この味が好きなんだろうなぁ。。

 

一番最初に作った人は、天才だな。

 

 

コーヒー付き

コーヒーも付いてて700円ってのは非常に嬉しい。

 

食べ終わったのを見計らって運んで来てくれる。

 

店は漫画が大量に置いてあって、何時間も読み続ける人も

多いんだろうなぁ。。

 

という事は、ここは漫画喫茶の先駆けなのか。

 

店内は今時珍しく喫煙可だから、灰皿も置いてあった。

 

私はもう煙草を吸わなくなったから、近くで吸ってる人が

居ると、ちょっと煙の臭いを感じるね。

 

ただ、誰もいなかったら全然におわない。

 

ん~久しぶりに行ったセカンドだけど、懐かしい・・と

言うよりも、記憶が薄れすぎてて、初めて入った感覚に

なっちゃったな。

 

今度は9年経たずに、行かなきゃな。

 

ご馳走様でした。

 

◇入ったら 爺さん寝てて 笑ったよ◇

 

 

上段かこちらのどっちかを押して下されば幸いです

👈よろしくお願い致します
B級グルメランキング

 

 

喫茶&お食事 セカンド喫茶店 / 南永山駅新旭川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3