あ~今日の5:50分に51歳になりましたよ。

気づけば生誕して半世紀経ってるんだなぁ。。。(;^_^A

 

かなり久しぶりに行ったお店。

 

毎日の様に前を通ることはあっても、なかなか

入ることが無かったんだよねぇ。。

 

でも、いつも車が停まってる。

 

何だかんだ、人気だなぁ。。。

 

ふと思いついた。

あ、そうだ・・・かなり行って無かったな。

 

久しぶりに行ってみよう…

 

と思ったのが運のつき

 

まさか、注文が全然出てこないなんて…(;^_^A

 

因みに、初めて行ったのが10年まで、記憶になかったけど、

5年前にも行ってるようだ。

 

全くと言って良いほど、記憶にない…・(;^_^)

 

南京楼 (旭川市神楽五条5-1-4 ) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba (ameblo.jp)

 

 

今日も皆様の1票をぜひお願い致します。

👈最下段も同じです。
B級グルメランキング

 

メニュー

中国の名前で書いてあるメニュー。

 

フリガナ振ってあるので、解るんだけど、物によっては

それが何なのか分からないのも有ったんだ。

 

取り敢えず御飯物の方は商品の説明が書いてあるけど、

定食の方はフリガナしかない。

 

古老肉ってなんだ?

 

美蓉蟹とはいったい…・

 

定食になってるんだけど、他の値段と同じだ。

 

一品料理

大体、定食にあるものと似ているね。

 

となると・・・・あ、書いてあった。

 

こちらには、松陰説明がある。

 

古老肉は酢豚の事だった。

 

酢の要素全くないのでわからんかった。

 

美蓉蟹はカニ卵と書いてあったよ。

 

天津飯の上の部分って事かなぁ。。。

 

麺類

ラーメンが今時650円ってのは安いね。

 

そうなの、ここはボリュームあって、安い値段で食べれる

事でも有名なんだよね。

 

と言う事で、入店から5分後、注文完了。

 

因みに、水が出てこないなぁと思ったらセルフサービスで

と書いてあったよww

 

お皿が必要な方。

店内は勿論禁煙。

 

そして、お皿が必要な方は、厨房まで勝手に

取りに行っていいシステム。

 

勝手に入って勝手に取っていくんだな。

 

でも、どこに皿があるんだろうなぁ。。。www

 

と、となりのおじさん、回鍋肉をご飯無しで食べてた。

 

味噌の味がきっと濃いので、途中で飽きるんじゃ

無いかなって見てたけど、完食してたわ。

 

炒飯

いやぁ、この炒飯が全く出てこなかった。

 

注文後、まだまだ他のお客さんの料理が出て来てない。

 

まぁ、ある程度、この人の後だなってのが分かるけど、

その人もちっとも出て来てない…・

 

と言う事で、注文後待つ事、38分。

 

ようやく登場した炒飯であった。ww

 

この後の仕事行くのに、余裕持って入ったはずが、

ギリギリになっちゃったよw

 

まぁ・・多いかな。

ネットの口コミを見ると、量が多い。

 

と言う人が結構いたけども、見た目そうでもないね。

 

と、この時は思ってた。

 

デカ盛り部で感覚がマヒしてるって事もあるんだな。

 

横から見たら、他店の大盛位はあるかな程度。

 

でも、先に来てたOLさんは半分くらい残して

帰って行った。

 

まぁ、女性は少食だから・・・位にしか思ってなかった。

 

スープとザーサイ

一緒に出てきたスープはわかめ。

 

でも、味がかなり薄い。

 

相当薄い。

 

なので、卓上の醤油を少し垂らして頂いた。

 

でも、コショウを入れた方が良かったかな。

 

そして、ザーサイは塩分控えめで美味しかったよ。

 

これなら単品で頼んでもいい感じだね。

 

 

しっとり系

炒飯は2種類あるね。

 

パラパラ系と、しっとり系。

 

ここは、けっこうしっとり系のチャーハン。

 

油はべたついてなかったので、食べやすかったよ。

 

まぁ、しっとり系じゃないと、半円の形にならないもんね。

 

具材は、卵、ネギ、にんじん…

 

チャーシューも少し入ってるかな。

 

最後に醤油で香りづけしてあるチャーハンだね。

 

 

多い…・

半分まで食べたんで、断面を見てみた。。

 

・・・・・多い。

 

かなり多い。

 

他店の大盛どころではない。

 

倍はあるね。

 

こりゃ、OLさん半分で残すよね。

 

でも、そこはおっさんデカ盛り部の会員としてはしっかり

完食しましたよ。

 

ただ・・・本当に苦しかった。

 

若い時ならペロッと食べちゃうところだけど、この辺りが

もうおっさんになったって事なんだろうなぁ。。

 

そしてお会計でびっくりした。

 

1000円払って、お釣りが320円…

 

あれ、間違ってないか???

 

850円だと思ったけども…

 

五目とえびは850円、通常の炒飯は680円だった。

 

安いわ、これは。

 

そりゃ混むわなぁ。。。

 

また時間に余裕がある時に行ってみよう。

 

ご馳走様でした。

 

◇13時半 本日営業 終了札出してた◇

 

皆様の1票がランキングになっています。

👈どうぞよろしくお願いします
B級グルメランキング

 

お店ではきっと頼むことはない予告

 

南京楼中華料理 / 旭川駅神楽岡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2