最近は殆どさんろく街に行って無い。

 

飲んだ帰りに良く寄っていたんだけど…

 

この日は、単純に夜ご飯で訪問したよ。

 

雪に埋もれてる。。。

何度か行ったんだけど、臨時休業を何度か

してたようで…

 

近くまで行くと、灯りが付いてる。。

 

よかったぁ、今日は〆のそばじゃないからね。

 

ちゃんと夕ご飯で行ってるから、やってなかったら、

そんな残念な事ないしなぁ。。。

 

リンクの貼り方が違っていたのか…

1日で10位以下に転落するとは…( ノД`)シクシク…

押して頂いた皆様、本当に申し訳ありません。

こちらをポチッと。

読み終えたらで良いので、クリックして頂けたら

嬉しいです。一番下のボタンも同じです。

皆様のお力でまた浮上させてくださいm(__)m

宜しくお願い致しますm(__)m

 

お会計は・・・・

早い早い早い!!!

 

まだ注文してないです。

 

間違えました…と松尾店長。

 

えっと・・・注文は、こっちで選んでいいですか??

 

いやいやいや、選ばせて下さいよ。。。

 

と、昨日の店と違って店長がいると会話があって

良いもんだねww

 

 

メニュー

近いうちにリニューアルするであろうメニュー。

 

丼があと数種類増えてくれると嬉しいね。

 

特に、カレー丼。

 

そば屋のカレー食べたいなぁ。。

 

因みに、とろろ丼ってのも魅力なんだよな。

 

蕎麦味噌

旭川のそば屋さんでこれがある店は少ない。

 

他で見た事は無いんだよなぁ。。。

 

私が見てないだけだと思うけど…

 

しゃもじに、味噌塗って上に炙りそばの実が

かかってる。

 

これがまた美味しんだ。

 

カリカリした食感と香ばしさが、好きなんだ。

 

お酒飲む人はめっちゃ良い肴になるだろう。

天ぷら盛り合わせ

旭川で天ぷらを食べられるお店も少ない。

 

でも、お蕎麦屋さんでこうやって食べられるからいっか。

 

揚げたてでかなり熱々。

 

本格的な天ぷら屋さんにも負けていないよ。

 

タネの種類が少ないけど、充分満足できちゃうね。

 

天丼セット 田舎そば

天ぷら単品で頼んだのに、天丼セット頼んじゃったww

 

そばは、白い更科と黒い田舎そばが選べる。

 

私はまつ庵では田舎そばが断然好き。

 

しっかりしたコシがあって、やや太め。

 

盛の量も比較的多めだよ。

 

うましっ!!

つゆがその時々で若干違ったりする。

 

やや甘かったり、醤油が強目だったり・・

 

聞いたら寝かしの時間で若干違うらしいね。

 

この日は、ほんのり甘めの感じがしたけど、しっかり

節系のダシが効いてて、美味しかったな。

 

そばもめちゃくちゃコシがあり、やっぱりまつ庵では

田舎そばが美味いんだなぁ。。。

 

天丼

セットの天丼と単品の天丼ではタネが少々

違うんだろうけど、セットでもボリュームかなりあり。

 

海老が二本に、大振りのナス。

 

ここに、しそが乗ってたら最高だね。

 

しかもセットなのに、ご飯がかなり入ってて…

 

ん~、結構苦しい。

 

これランチもやればいいのになって思うんだよね。

 

まつ庵のそばが食べられるのは、夜6時から深夜1時。

 

最近、夜中に食べないからなぁ。。。

 

また夕飯でそば食べたい時に行かなきゃな。

 

ご馳走様でした。

 

ここでぽちっとお願い致しますm(__)m

 

     ⇒★コシがある そばならここの 田舎そば◇

 
定食を食べに行ってみたけれど予告